見出し画像

なんとかなる。自粛期間からみえたもの☆

おはようございます。

めぐみです。

今日も奈良県葛城市の築60年の昭和古民家よりお届けしています。

「なんとかなる実験47日目」

わたしが営むお店は週3日営業で

おかげさまで今週も営業させてもらうことができて

お会いできる方とたのしい時間をすごさせていただいて

あ~よかったなぁ、今週もありがとうございますと感謝して

とびらをしめて

また木曜日にとびらをあけるまでに

学びや、エネルギーをたかめることや、充電したり、リラックスしたり

自分の気持ちをゆるめたり、あたためたりしています。

39県の自粛要請が緩和されて

わたしのお店では、ひきつづき店内飲食をひかえて

5月中はテイクアウトのお弁当スタイルで営業をさせていただきます。

きのうの土曜日は

おでかけする人がふえて道路が混んでいたことをしりました。

おこもり期間もすこしずつ緩和されていきますね。


元々おうち時間がだいすきで

おこもり期間っていつものすごしかたと変わらなかったのですが

変化したことがあります。

「もののえらびかた改革」

気づいてしまったのです。

いままでの暮らしで

まにあわせで持っていたものがたくさんあることや

使っていないものがたくさんあること

卒業したほうがいいものたちがたくさんあることに。

いえ、きづかないふりをしていた自分に気づいてしまったのです。


そして

ふだんつかうものたちの基準にも変化している自分にも気づきました。

それは

自分のことを大切にできていなかった頃にえらんでいたものたちばかりで

これでいいかって思っていたものたちばかり。

もちろん、そのものたちは

わたしの暮らしのお役にたってくれたものばかり。

雑につかっていたわけではない。

でも大切にもしていなかったかもしれない。

そんな風に思えてくると

ごめんなさいって気持ちになっている自分がいました。


これからは

まにあわせではなくて

ひとつひとつをたいせつに選んでいく

そんな風にきめることができた

わたしの自粛期間です。


この自粛期間の緩和になった今

みなさまもいっしょに自粛期間をふりかえりませんか。

なにをしていましたか。

・・・おそうじ、お料理、ガーデニング、読書、学び・・・

なにか変化はあったでしょうか。

・・・気持ちの変化、行動の変化、まわりのひとの変化

なにを得たでしょう。

・・・いまがいちばんたいせつで、自分がいちばんたいせつであること


わたしは、この自粛期間で芽生えたいくつもの気持ちを

ひとつひとつ行動にうつしていくことで

自分をつくっていこう

そのことが自粛期間をむだにしないことだと思えてきています。


きょうもいちにち

だいすきな自分で行動できる時間をもてますように☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?