見出し画像

鹿児島大 駅伝について詳しく解説

今回は39大会ぶりに全日本大学駅伝に出場した鹿児島大について紹介していきます!長年第一工大もしくは日本文理大のどちらかが出場を続けていましたが、今回その牙城を崩しました勢いのあるチームでもあります。

◉大学の特徴

鹿児島大は鹿児島市の中心部にあり、鹿児島県No1の国立大学です。理系が圧倒的に強く水産学部など全国でも珍しい学部学科も存在しています。

◉鹿児島大の陸上部の特徴と変遷

かつては九州強豪校だった

2023年に39大会ぶりに全日本に出場した鹿児島大ですが、かつては1978年(第9回)から1985年(第16回)まで8年連続全日本大学駅伝に出場していた強豪校でもありました。その頃は福岡大に次ぐ九州地区2番手のチームでもありました。

長い長い低迷期からの茅野主将による改革

ただ、その後は鹿屋体大や第一工大など他大学の台頭や鹿児島大自体の戦力ダウンもあり、長らく影を潜めていくことになりました。
しかし、2019年に長距離ブロック長になった茅野智裕選手(2023年度卒)が練習内容を大きく変え、部員同士の結束を深めるなど改革を行いました。その後5000mで14分台を持つ選手が複数人入ったこともあり、鹿児島大は2021年以降大きく成長していくようになりました。

近年の急躍進、そして全国へ...!

2021年の島原駅伝では優勝の第一工大に次ぐ2位に入りました。2022年度は全日本予選・島原駅伝共に3位と苦渋を飲みましたが、2023年全日本予選で第一工大におよそ50秒差をつけ、39大会ぶり9回目の本戦出場権を掴みました!
本戦では3区の鶴田寛武選手(当時3)が区間17位、8区の別府明稔選手(当時3)が区間18位と非関東勢上位に食い込み21位でゴール。この順位は2018年の第一工大以来の快挙です!
しかし、そこから1ヶ月後に行われた島原駅伝では鹿屋体大に約40秒及ばずの総合2位に終わり、出雲出場権を逃しました。

◉2024年度は選手層の底上げが大事!

2019年から部の改革に乗り出した茅野智裕選手らによって近年急躍進を遂げた鹿児島大ですが、茅野選手を含む主力2名が卒業しました。国立大学でスポーツ推薦がないため、選手層がギリギリの鹿児島大にとって、今年度は全体的な底上げが非常に大事になるかと思います。
さらに、近年は強化を進めている大学が増えてきており、九州地区全体のレベルも上がっています。2024年入学の新入生もIH出場選手を複数獲得した志學館大や14分台を2人獲得した日本文理大など、今年度はさらに選手のレベルが上がっていると予想されます。
抜けた2人の穴をどう埋めることに加え、全体のレベルをいかに底上げしていくかが、今後の鹿児島大の躍進に影響していくと思います。

頑張れ!鹿児島大!

◉2023年度卒業選手紹介

最後に鹿児島大の躍進を支えた2人の卒業生の紹介をして終わりたいと思います。

茅野智裕  鹿児島工業 高校5000m 15:20.84
5000m 14:38.00(2023年鹿児島県実業団記録会)     10000m 30:25.21
主な実績 : 2023年全日本予選3組9位
    2023年九州インカレ5000m総合3位
    2023年九州インカレ10000m優勝
     2023年全日本本戦4区区間21位
     2023年島原駅伝3区区間6位

2018年に入学し、大学院2年まで6年間在籍した茅野選手。実は、専修大出身で2021年の箱根駅伝で2区を走った茅野雅博選手の弟さんでもあります。兄とは異なり地元の国立大で頑張ろうと決めた茅野智裕選手ですが、物足りない練習の雰囲気に悩まされ、1年の夏に休部したという過去がありました。
しかし、2年からは部に復帰し、主将に就任すると、先述の通り様々な改革を実行し、再び強豪校へと蘇らせたキーマンでもあります。
個人の成績でも全日本本戦出場に大きく貢献するなど組織・個人共に大活躍した選手でした。

田代敬之 日向学院 高校5000m 不明
5000m 14:33.58(2022年県央陸上記録会)
10000m 31:02.50(2022年九州CS)
ロード 30:46(2023年南日本10km通信)
主な実績 : 2023年九州インカレ5000m総合5位    2023年九州インカレ10000m7位
     2023年全日本本戦7区区間23位
     2023年島原駅伝7区区間3位

宮崎県の日向学院高校出身の選手で高校時代の実績もほとんどない選手でした。
しかし、2021年に島原駅伝で6区区間3位で駅伝デビューすると、そこから3年連続で出場を続けました。4年次はアンカー区間の7区を走り、優勝こそできなかったものの、区間3位と力走しました。
トラックの実績では、2022年に鹿児島県の記録会で全体トップの14分33秒で走るなど安定した走りでチームを支えました。10000mのベストも記録会ではないため、大きな伸び代を感じます。
卒業後は福岡大出身の花谷そら選手と共にJR九州で競技を続けています。コンディションの良い記録会での出場が少ないためわ5000m、10000m共にまだまだ伸び代を感じる選手です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?