最近の記事

就活で失敗した今の心境

今自分は今までやって来たことが無駄になろうとしている現状に心がすくんでならない、これから何を目標にして生きればいいか自身が持てない。 これまでVRゲームを作る会社を第一にVR関係、ゲーム業界を見てきた、そのためにゲームを作って、企画も考えた。将来コンテンツを作ることを目標に掲げ、プランナーを通して売れる物の作り方を考える立場につきたかった。これまでは学生生活における自分の生き方に自信を持ち、後悔せず生きてきた。 失敗した今では自身を支えてきた自信が後悔へと変わり、自分の足場を

    • Massiveでスクリーチを作る

      この動画で作りました。 最終的な形は↓ 6Perfに関しては音ゲーっぽくするならいらないかも

      • HARDCORE系のビルドアップ(盛り上がり)を作りたい

        Devil`s gear(DJ Myosuke)のイントロ部分のようなビルドを試しに作ってみた。 これを作った過程を書いていく 1.ノーツを置いていく BPMは180の設定で8小節内で完結している、感覚で打ち込んだため理論的にはおかしなところがあるかもしれない 2.音の選定 MassiveとAvengerを使用。 Massiveはどこかで無料配布されてたサンプルパックから使用。(2年前にネットから拾ったのでよく覚えてないし、ファイル名もうまく探せないorz)音の特

        • 始めて使うのでnoteの試し書き

          初めましてEkartというものです。DTMで曲を作ったり、Unityを使ってゲーム製作の勉強をしています。 勉強、製作のなかで得た知識、技術を書いていこうと思います。 noteを書くに至った理由としては3つ。 1.頭の中の整理になる 2.このブログが備忘録になる 3.ポートフォリオとして使うことが出来そうだから 寝ます。

        就活で失敗した今の心境