見出し画像

絵しりとり 787

今日の絵しりとり。
前回「連山の眉」だったので
「ゆ」から

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」

ことわざシリーズ「幽霊の正体見たり枯れ尾花」(ゆうれいのしょうたいみたりかれおばな)とは
怖いと思っていると、何でもないものまで恐ろしく見えてしまうことのたとえ。また、正体がわかると、怖かったものも何でもなくなるということ。
「尾花」はススキの穂で、幽霊だと思って恐れていたものが、よく見ると枯れたススキの穂だったという意から。

幽霊の正体見たり枯れ尾花

メイキングの様子もツイッターにアップしてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?