マガジンのカバー画像

ブログ

225
日々の徒然なる事を書いていきます
運営しているクリエイター

#ワークショップ

考える力を育てる

和歌山に引っ越してきて、トリノスギャラリーを初めて 月1ワークショップを始めたのもあり ここ数年はさまざまなところでワークショップをさせてもらうことが増えてきました。保育園、小学校、公民館、お寺、本屋さん、図書館、商業施設など、いろんなところでワークショップをやってきて 気づいたことがいくつかある。 場所や条件などによって参加する子どもたちの反応が全く違う。 有料なのか、無料なのか。参加するつもりで来てるのか。たまたま通りかかって参加するのか。保育園や学校のようにみんな一

イメージと現実のギャップ

今日はトリノスギャラリーで月1ワークショップの日でした。 去年1年間と今年も月1でワークショップをしてきました。 そして先月からトリノス教室を開講しました。 ワークショップはずっとやって来ているので 同じような感じになるのかなと思いながら教室を始めてみたんですが、結構違いがある事がわかってきました。 トリノスギャラリーのワークショップは、月1回2時間で1つのことを完成までやります。 募集はその都度するので毎回メンバーや人数 が変わる。 教室は、週1、1時間。固定のメンバ

トリノスマルシェ

思い立ったらすぐに行動したいタイプなので 来年やりたいことをnoteで宣言します。 今年はトリノスギャラリーで月に1回ワークショップをやってきた。 始めたばかりの頃は本当に身内だけ。自分の子どもや甥っ子、姪っ子だけのワークショップだった。 その後、友人に声をかけたり、その友人が他の友人に声をかけてくれたり。ワークショップに参加した子が、友達に声をかけてくれたり。という感じで徐々に参加者が増えてきて 何度も参加してくれる子も増えてきた。 もうそろそろ月1ワークショップだけじ

クリスマスオーナメント作りのワークショップ

今日は和歌山市民図書館でクリスマスオーナメント作りのワークショップをして来ました。 和歌山市民図書館は去年移転して新しい建物になったらしく 僕は今回初めて行ったんですが、ものすごくキレイで広くて居心地のいい空間の図書館。 朝から小さなお子さんを連れた家族づれが多く、来ている人たちはみんな自宅のリビングにいるかのようにリラックスして過ごしている感じでした。 ワークショップをしたのは4階のこども図書館。 壁にはイラストレーターのロシトロカさんのイラストでいたるところが彩られて

クリスマスリース作りのワークショップ

21(土)と22(日)は聖蹟桜ヶ丘にあるせいせきショッピングセンターでクリスマスリース作りのワークショップをしました。 今年のせいせきショッピングセンターはクリスマスまで全館「わすれんぼうのサンタクロース」の装飾で飾られています。 ワークショップをする機会が増えてきていて、今後もさらに増えそうなので 今後の参考と反省のために 今回のワークショップの事を振り返ってみようと思います。完全に自分へのメモ代わりですねw 今回のワークショップは定員15名で1日2回。 2日間で計4回