見出し画像

北海道旭川の少女が凍死で発見された事件なのですが、メディアで放送されないのは何か考えられますか?

待望の【旦那様はひろゆき】発売です! 


あれですよね?
14歳?
17歳の子が凍死してて、3日後とかに見つかったとかで。

で、同級生とかが自慰をする動画を強制的にとっていて。

でも、「やれって言ってないよ」とか、「あれは私じゃなくて他の男友達がやれって言ったんだよ」とか、「その場に居なかったよ」とか。
まぁ、「みんなで言い訳をしている」って話なんですけど。

日本中、多分こういうのって自殺してないだけで、一杯あると思うんですよね。

結局、そのいじめ問題って無くなる事は無いのですよ。
で、学校っていうのは基本的にそれを隠蔽しようとしますと。

要は、死んじゃった人は死んじゃった人で、生き返らないんですけど、イジメた人達っていうのは生きているので。

で、教育機関としては、「その人達がまともな大人になった方がいいでしょ?死んじゃった人はもう生き返らないんだから」という問題と。

「トラブルがありました」というのがバレなくて、「問題が無い」という形で処理出来るのと。

教育委員会なりで、「自分が出世する時に何の問題も無い」というのがあるので。
なので、基本的には問題をもみ消そうとするんですよね。

なので、問題を大きくするのであれば、被害者だったり家庭が、今だとYoutubeだったりとかで、「ネットで大騒ぎをする」っていう方が、多分世の中に知れ渡ると思うので。

なので、まぁひたすら大騒ぎするという方向にした方がいいんですけど。

ただまぁ、「被害者の子供が可哀想だよね?」で、そこの大騒ぎをする事で、その被害者であった子供っていうのが、2次的なバッシングとかになったりもするので。

「それが嫌だ」と考える遺族もいたりするので。

で。
その、なんだろね?
被害者の子がまぁ…
えーと、あのねー。
ちょっと説明しづらいんですけど。

「可哀想な子」という形で有名になった子供に対して、「嫉妬してバッシングし始める人」っているんですよ。

要は、「この人可哀想だよね」って言って、みんなが、「この人がもっと幸せになればいいよね」みたいな事を思い始めると、「自分も苦労しているのにあいつだけ褒められたり、みんなに可哀想とか言われてムカつく!」みたいに、「被害者に対して攻撃的になる人」っていうのが、また一定数現れるんですよね。

ってのがあって、結果として被害者バッシングっていうのが始まっちゃったりするというのもあるので。

要は、木村花さんの時とかも、プロレスラーの木村花さんって亡くなった方がいるんですけど。

あの時も、「木村花さんバッシングして亡くなった」っていうのがあって、「それよくないよね」ってあるんですけど。

それが終わった後に、「でも木村花さん、ちゃんと生きてれば良かったよね」みたいなので。

「バッシングしてる奴よくないよね」という状態の後に、「さらに木村花さんバッシングする人」っていうのが出てきたりするんですよ。

人間って不思議だよねーっていうところで。
はい。