見出し画像

日本ワインレビュー 【旭洋酒】ソレイユ甲州 2019

ソレイユ甲州

ヴィンテージ:2019
コメント:和柑橘と白い花のような香り。
リリースした直後よりも旨味が強くなっていますねぇ。
アフターに白コショウと苦味が残ります。
酸も強めで熟成感も出てきていますねぇ。
やっぱり美味しいです。
樽熟成された「ソレイユ千野甲州」も良いですが、フレッシュ感と旨味の強い方がが好きなので、こちらの方を飲み事が多いかなぁ。
しかし、旭洋酒というと赤ワインの「それいゆメルロー」や「それいゆピノ・ノワール」、「ルージュ クサカベンヌ」そして、「ソレイユ ロゼ」に目が行きがちだけども、この「ソレイユ甲州」も美味しいですねぇ。

焼き魚とかサバの味噌煮、おでんとか鍋全般にも合いそう。
家庭料理ならば、だいたい合いそうなので、難しくペアリングとか考えなくても良いカモ🦆
※あくまで私の個人的な意見なので、参考にはあまりならないかも知れません。と言うかならないカモ🦆
山梨の甲州はアイテムが多く、品質も安定しているので、逆に選ぶのが難しいよなぁ。
新しいワイナリーや醸し甲州(オレンジワイン)など、新しいワインもリリースされているからなぁ。
生産者:旭洋酒
産地:山梨県
品種:甲州
スタイル:白
Alc:12%
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?