マガジンのカバー画像

チューハイレビュー

97
ワインのティスティングレビューが、不評なのでチューハイのレビューをやろうという事で、始めましたが、やるからには緩くやっていきます! なので気楽にご覧くださいませ!
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

酎ハイレビュー
【合同酒精株式会社】MiraiFull 無糖チューハイ シークヮーサー

酎ハイレビュー 【合同酒精株式会社】MiraiFull 無糖チューハイ シークヮーサー

MiraiFull 無糖チューハイ シークヮーサーコメント:シークヮーサー果汁のみの酎ハイですが、なんせ果汁が0.4%しか入ってないので、酸っぱい果汁が入っているが、レモン?ライム?シークヮーサー?どれなんだろう?
判別に苦労するくらいに、シークヮーサー感はないです。
缶のイラストがシークヮーサーじゃなく、レモンだったら、レモン果汁が入っているのかと思ってしまうくらいですねぇ。
原材料名:シークヮ

もっとみる
酎ハイレビュー
【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り 柑橘ブレンド シークワーサー

酎ハイレビュー 【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り 柑橘ブレンド シークワーサー

アサヒ 贅沢搾り 柑橘ブレンド シークワーサーコメント:シークワーサーが大きな文字で書かれていますが、柑橘ブレンドとあるとおり、メインは原料になっているレモン、うんしゅうみかん、オレンジがこのサワーのボディになってます。
シークワーサーはアクセントにはなっています。
ただシークワーサーの刺激を求めている人には、肩透かしを喰らったような気になるのカモ🦆
果汁は11%ですが、柑橘系の果汁がほとんどで

もっとみる
酎ハイレビュー
【合同酒精株式会社】NIPPON PREMIUM 千葉県産和梨

酎ハイレビュー 【合同酒精株式会社】NIPPON PREMIUM 千葉県産和梨

NIPPON PREMIUM 千葉県産和梨コメント:和梨とあるとうり、千葉県産の豊水を使用しています。
梨サワーとしては酸味があり、これまで飲んだ中では一番サワーらしいですねぇ。
果汁は1.5%ですが、和梨らしさは感じられます。
和梨は果汁感が強すぎるとジュースっぽくなってしまうので、これくらいで良いのでしょう。
原材料名:和梨果汁(千葉県産豊水)、ウオッカ、果糖ぶどう糖液/炭酸ガス、酸味料、香料

もっとみる
酎ハイレビュー
【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り 洋なし

酎ハイレビュー 【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り 洋なし

アサヒ 贅沢搾り 洋なしコメント:洋なしを切った時のような香りがします。
香りとしては、実際に食べる時よりも香りが強いカモ🦆
さすが「贅沢搾り」ですねぇ。
果汁が31%もあるので、果汁感も十分にあります。
ただ、そのせいでサワーと言うよりもジュース感が強くは、なってしまってますけどねぇ。
でも、甘すぎる訳でもないので、飲み易いです。
個人的にはもう少し酸味があれば、良かったのになぁ。
原材料名:

もっとみる
【合同酒精株式会社】船橋なしサワー

【合同酒精株式会社】船橋なしサワー

船橋なしサワーコメント:船橋市産の梨(豊水)果汁を原料に使用したサワー。
産地を県に限定した「ご当地サワー」は、よくあるが船橋市産と市限定の「ご当地サワー」は珍しいよなぁ。
完熟した梨の甘い香りがします。
豊水梨の香りは、うまく再現されていますねぇ。
「ご当地サワー」では、一般的なアルコール3%。
この船橋なしサワーに関しては、4%〜5%ぐらいの度数があってもよい気がしました。
アルコールを少し高

もっとみる