マガジンのカバー画像

ネビラキカフェ

19
2020年7月15日にセルフビルドでオープンしたネビラキカフェ関連のノート。
運営しているクリエイター

#ネビラキ

”カフェやりたい”。その夢、叶えてみませんか。【カフェヘルパー&ゲストカフェ店長…

家賃ゼロで、西和賀町に短期移住(1週間以上〜数ヶ月)。 湖の見えるカフェでお手伝いしながら…

瑛然
8か月前
22

ネビラキカフェからネビラキランドへ

2020年7月にオープンしたネビラキカフェは2023年でまる3年を超えた。先行きが見えなかった2020…

瑛然
10か月前
23

人の動きが出ると一気に物事が進む(関係人口の基本)

リソースが少ない地方の人の集め方西和賀町は岩手県内で最も人口減少率や高齢化率が高く(51%…

瑛然
11か月前
12

不登校の中学生がカフェでお手伝いをしてくれた話

ネビラキカフェの繁忙期は春(4月下旬〜5月)と秋(10月〜11月上旬)です。この時期はカフェだ…

瑛然
11か月前
24

スモールビジネスから始まる持続可能な地域づくりについて

持続可能な地域とは何か 自分の育った町が将来的に続いていくだろうか、と憂いたことのある岩…

瑛然
2年前
66

初心に戻って未来を語ってみる〜ネビラキカフェ2ndシーズン

2020年はネビラキカフェのオープン&初めての子どもを出産、文字通り「産む」年でした。2年目…

瑛然
3年前
11

ネビラキカフェが目指すこと・ネビラキの3シーズン目にやりたいこと

2020年7月に始めたカフェを11月に一旦閉じ、春の予感感じる季節に入り、再びカフェを開ける準備を始めた。去年の11月に生まれた長男は間もなく4ヶ月になる。そろそろハイハイやつかまり立ちといった予測不可能な動きを始める時期に近づき、また、ツアーガイドの仕事も入れながらの家族経営カフェは一段とハードルが上がるな〜と少し憂鬱な気持ちも湧き上がってくる。カフェの1年目の振り返りがきちんと出来ていなかったのと、ネビラキの3シーズン目に突入する抱負と展望のまとめnote。 どういうカ

¥500

過疎の町にカフェを開業してから3ヶ月経って思うこと

カフェがオープンしてから約3ヶ月。地域に起こった微妙な変化と今後について記します。 風の…

瑛然
4年前
57

誰にでも始められるカフェになりたい 〜個人事業の規模感って?

個人事業を始めるのに適当な規模ってどれくらいなんだろう。 もちろん人それぞれの考え方だけ…

瑛然
4年前
8

過疎の町のカフェ

 「カフェじゃ食っていけないよ」。地元の方にそう言われながらも、今年7月中旬、ほっとゆだ…

瑛然
4年前
2

Vision と Bench

ビジョンとベンチ。 この町に必要だと思うもの。 過疎の町、岩手で一番最初に消滅する町、と…

瑛然
4年前
23

カフェを始めて1ヶ月経って思うこと

ネビラキカフェが7月15日にスタートしてから約1ヶ月。想定通りのことや思いがけないこと、カフ…

瑛然
4年前
26

カフェオープン前夜に思うこと(独り言)

準備が悪く往生際も悪いのでこの時間(23:35)までセコセコと仕込みをしていた。以前の自分なら…

瑛然
4年前
16

コ◯リでつくったカフェ

去年の12月から自分たちの手で作り始めたカフェがようやく完成を迎えました。自分たちの手で作るカフェがこんなにも大変なことだなんて、作り始めたときは全然想像できなかったけど、7月15日のグランドオープンを目前にして少しずつでも手を動かしているとオープンの日は必ずやってくるものだと新しい気づきを得られました。 正直に言うとカフェづくりを舐めていました。カフェなんて簡単につくれるだろうと。だけどそれは間違いでした。 雇われだったけど、飲食店で働いたこともあったし、カフェの雰囲気