見出し画像

【栄養療法ラジオ文字起こし】「はちみつ」や「黒糖」だけでは、消化吸収能力は鍛えられない

こちらの記事は、↓の栄養療法ラジオの内容を文字に起こしたものです。

どうも管理栄養士の秋山です。


病院で直せない症状や

病院で検査しても原因がよくわからない慢性不調を

解消するための栄養療法のコーチをしています。


この放送は


病気や慢性不調を改善させるために

必要な考え方や栄養の基礎を

元総合病院の管理栄養士が解説しています。


今日のトピックなんですけども、今日は


「はちみつ」や「黒糖」だけでは、消化吸収能力は鍛えられない


という内容でお話ししてみたいと思います。


この放送を最後まで 聞いていただくと


消化吸収能力を鍛える方法


を知ることができると思いますので

是非、最後まで聞いていてください。


そもそもなんですけど


消化吸収能力とは

ところから解説してくんですけど


消化吸収能力とは

食べ物を分解して

吸収するまでの能力を


消化吸収能力と呼びます


この消化吸収能力が低下すると


サプリメントやプロテインを飲んでもなかなか続かない

胃腸がしんどくなってしまう


っていう状態になってしまいますし


食事量がだんだん減ってきます。


その結果、

不自然に痩せてしまったり

不健康な見た目になってしまう


リスクがあります。


そして、

消化 にいいものばっかりを選ぶようになって

自然と栄養不足になりやすくなってしまいます。


なので、消化吸収能力を維持していただくことが

栄養管理・健康管理においては

とっても大事なことなんです。


今日は、

僕が実際にカウンセリングとか

コーチングでお伝えしている


消化吸収能力を回復させる手順


っていうのをお伝えしてみたいと思います。


4つの手順があります。


まず1つ目が

エネルギー補給がきちんとできているかを

確認する。


エネルギー補給がきちんとできてるかの基準は


基礎代謝×1.5のカロリーが

毎日余裕で取れるような状態に

なってるのかっていうのが基準です


基礎代謝というのは

人間が生命維持をするために

最低限必要なカロリーで


その生命維持に必要な基礎代謝の

1.5倍くらいのカロリーがぐらいが取れていれば

消化吸収能力は自然と回復しやすくなります。


基礎代謝の1.3倍とか1.1倍のカロリーだと

現状維持がちょっと悪くなっちゃいます。


消化吸収能力を回復させて

鍛えていくためには


まずは基礎代謝×1.5のカロリーが

取れるようにしていきます。


ただ、無理やり食べるのではなくて

なかなかカロリーが取れない場合


はちみつ

黒糖

果物


など、消化がほとんど入らずに

すぐにエネルギーになることができて

吸収もしやすい食品を取り入れながら


基礎代謝×1.5のカロリー摂取を目指す

っていうのが一つ目です。


それと同時にやらなきゃいけないのが

2つ目の血圧の管理です。


1 つの目安としては

朝起きた時に測った時の上の血圧が

110から130になるように調整していく。


消化吸収能力が落ちてる方のほとんどが

低血圧の場合が多いです。


上の血圧が90ぐらいで

100いったらまだ調子がいい方かな

っていう方がとても多い傾向です。


実際に僕はその方たちに対して

血圧を上げるようなアドバイスを

していくんですけど


1番するアドバイスは

塩の量を調整していきましょう。

っていうこと言ってます。


1番簡単に血圧が上げられるのって

お塩なので

適量を探していくっていうイメージです。


エネルギーをしっかり取るっていうのと

塩を取って血圧を管理していくっていうのを

やっていただくと、


体重が増えるようになります。


体消化吸収能力が低下してる方って

体重がなかなか増えない


むしろ不健康に痩せていっちゃう

って方が多いんですけど


エネルギーを基礎代謝か1.5ぐらい取ってもらうのと

血圧を110から130ぐらいになってもらうように

調整していくっていうのをやってもらう


何やっても体重増えなかったのに

増えるようになりましたって言っていただける方

むちゃくちゃ多いです。


なので、

まずエネルギーをしっかり取る

っていうところから始めて


それと一緒に塩を取りながら

血圧の管理をしていく


次に紹介する3つ目は、

その2つができることが前提なんですけど


お水を取るっていうことをやってもらいます。


体重×30mlっていうのを目標に

水分補給を毎日行ってもらいます。


エネルギーと血圧が安定し始めたら

お水を自然と飲めるようになってくるので

このくらいの量は自然と飲めるように

なってきてると思います。


エネルギー がしっかり取れるようになった

血圧が管理 できるようになった

お水がしっかりと飲めるようになった


状態をキープしていくと消化吸収能力って

自然と回復していきます。


その上でやるべき4つ目は


無理のない範囲でタンパク質を補給していくと


胃腸を丈夫にしていく

鍛えることができる


っていうイメージで

覚えておってもらったらいいかなと思います。


今日のテーマであった


はちみつとか黒糖ばっかり取ってても良くないよ


ていうのは、最初のエネルギーを摂る補助としては

はちみつや黒糖を取るのは むちゃくちゃ有効だし

積極的に進める場合もあるんですけど


楽に補給できるがゆえに

胃は丈夫にはならないんです。


筋肉と同じように

ある程度ストレスをかけたり

負荷をかけていかないと


内臓ってっていうのは

丈夫になっていきません。


なので


まずはエネルギーを満たしてあげて

血圧を管理していって

お水が飲めるようになって


落ちた消化吸収能力を回復させてから

トレーニングしていく必要があります。


消化に負担のかかるものを避けてばかりでは

いつまで経っても胃腸は丈夫にはならないです


まずは胃腸が弱っ てる状態から抜け出すために


はちみつとか黒糖など胃腸に負担をかけずに

すぐに吸収さ れる食品を活用しながら

エネルギーをしっかりと補給していく


そして弱った胃腸がだいぶ回復してきて

調子が良くなってきたら


ゆっくりと食事量であったり

タンパク質の量を増やしていくのが大事です。


まずは


エネルギー


という回復させるステップを踏んでもらって


その後で胃腸を丈夫にするための


タンパク質補給


をやってください

っていうのが安全だし


着実に消化吸収能力の回復につながる方法なので

僕はこの手順で指導させてもらっています・


はちみつや黒糖を取るようにしてみたんだけど

次を何をすればいいのか


もっと良くなるためには

何がすべきなのかっていうところを知りたい方は


LINE登録者限定無料ZOOM セミナー

是非受けてみてください。


直近の無料ZOOMセミナーの開催日程


②5/24(金)13:00-15:00


※体調が安定しない方のために

ZOOM画面OFFでの参加が可能です。


しんどくなったら画面OFFにして

横になって休みながら受講される方も

たくさんおられますので、


当日の体調は心配せずにお申し込みください。


無料セミナーの申し込み方法


5月開催のセミナーに参加希望の方は、


LINEのメッセージで


「5月無料セミナー参加希望」


とご連絡くださいませ。


↓ LINEで問い合わせる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?