マガジンのカバー画像

英語エンターテインメントエッセイ「英語のそこのところ」

136
Native English Speakerはどうしてwhy を連発するの?  なんで、a やthe にこだわるの?  日本人にとって理解しにくい英語の感覚は、実はNative…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

英語のそこのところ 第22回 ところ違えば、マナーも違う

著者 徳田孝一郎 イラストレーター 大橋啓子  徳さんは、日本人ぽくないね。  と、Native English Speakerから言われるというお話はしたことがあります。理由は、意思表示がはっきりしていて、理由付けがあって、つまり理屈っぽいということですね、ええそういうことです、理屈っぽくて面倒、いや、Native English Speakerには話しやすいということだったのですが、別のNative English Speakerから同じような話の流れで、ほかの日本人と

有料
220

英語のそこのところ 第23回 子ども扱いしないでよ。

著者 徳田孝一郎 イラストレーター 大橋啓子  ピンポンと呼び鈴の音が鳴る。徳田の前に立つ碇肩(いかりがた)の首のない男はインターフォンに向かって、話しかけた。 「夜分恐れ入ります。A学院のものですが」 「ああ、今さっき夫も帰っておりますので、話せます。どうぞあがってきてください」  堅い声で、お母さんが答える。 「とく、上がって来いってよ。どうする?」  いたずらを仕掛けるように碇肩の男が徳田に振り返っていった。徳田はカクカクとうなずく。顔に血の気がない。真っ白だ。 「お

有料
220

英語のそこのところ 第24回 狎れ狎れしいよ、きみ

著者 徳田孝一郎 イラストレーター 大橋啓子  今週末は、イースターですねぇ(初出 水戸みかど商会ファクシミリ配信誌 2014年4月17日 2021年のイースターは4月4日でした)。今年は、春分の日の直前に満月になったので、ずいぶん遅いイースターになってしまいました。小学校の頃などは、よくイースターエッグを作って色を塗って飾ったり、イースターの日には教会のバザーの喧噪のなかで金の卵型のチョコレートを探すエッグ・ハンティングをやったものです。  え? やってない?  ああ、そ

有料
220