見出し画像

【明日開催】第60回教育情報共有会「なぜ出願者が減少し続けるのか?を非出願者調査で明らかにする~“経験と感覚”の広報から“データに基づいた”広報へ~」

明日、2024年2月15日16時~
第60回教育情報共有会を開催します。

教育機関に所属されている方であれば、
どなたでも無料でご覧にいただけます。

下記ページよりお申し込みください。

今回は、私の所属する株式会社マインドシェアから3名が登壇します。

ひとりは、
”弊社の頭脳”マーケティングリサーチ&コンサルティング室のメンバー

もうひとりは、
”元大学職員”でこの1月に中途入社した知識・経験ともに豊富なメンバー

そして
”私”
です。

今回のテーマは”非出願者”について。

「なんで出願してくれなかったの??」

を知るため必要なことをお伝えします。

そろそろ
「なんとなくこうじゃない?」
「これまではこうだった!」
という学内の共通理解が得られない”経験”と”勘”。

そこからの脱却をするためのきっかけとなることを目的としています。

2月2日のnoteで「教育機関にも健康診断が必要?」

を書きました。

非出願者の状況を知ることも健康状況を知るための手段の一つです。
お時間ある方はぜひ明日ご参加ください。
心よりお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?