「めんどくさい」より「やってみよう」(100日間チャレンジ6日目)
2024年9月23日~12月31日までの100日間
いろんなもの手放しながら
自分をバージョンアップしていくチャレンジ、
6日目の今日はちょうどゴミ出しの日だったので
冷凍庫の中に眠らせっぱなしだった食べ物を処分。
いつか食べようと思って凍らせていた”おから”や
すぐ食べられなくて冷凍庫に移してた”なめこ”、
食べきれなかった焼き菓子など。
いくら冷凍とはいえ
1年以上前のものとかはあきらめよう。
食べ物を捨てるのは心苦しいけど
食べるタイミングを逃して
そのまま放置しておくのもいけない。
食べきれなくてごめんなさい。
今後はできるだけ早めに食べます。
冷凍後1ヶ月以内に食べるとか
マイルールを作ろう。
冷凍庫の中を
少しすっきりさせた流れで
冷蔵庫に保存してた栗を食べることに。
先日仕事先でいただいていた栗。
すごくふっくらしていて
美味しそうだったから
栗ご飯にしようって思ってた。
全部で17個あった栗。
数年前に買ったまま使っていなかった
栗むき専用ナイフを使って鬼皮をむき、
包丁で渋皮をはいだ。
今までは栗の皮を1個1個むいてまで
栗ご飯にしようとは思わなかったけど
「めんどくさい」よりも
「やってみよう」の方が勝ったんだ。
栗ご飯を炊いている間に
・海藻と切り干し大根の酢の物
・キャベツの塩昆布和え+アマニ油
・長いもの揚げびたし
・れんこんと人参のきんぴら
・じゃことピーマンの炒め物
を準備。盛り付けの時点で
きんぴらと炒め物はミックスした。
じゃこ以外はすべて植物性食品。
精進料理みたいなラインナップだけど
食物繊維やビタミンなどがたっぷり摂れた。
栗ご飯は大好きな作家さんの器を
久しぶりに使った。
大事にしまっていたけど、
器は使ってこそ活きるもの。
手近にある食器ばかり使いがちだけど
食器棚の中のとっておき達も使おう。
「めんどくさい」を手放して
「やってみよう」を楽しむ。
双子座のわたしにとって
好奇心は大切な原動力。
「めんどくさい」<「やってみよう」
になれば行動に移せる。
好奇心を活用して
自分を上手にのせていこう。
栗ご飯、母にも分けてあげたら
すごく喜んでもらえてよかった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?