E.B

Diarynoteが終わりそうなので移動してきました。 MTG(スタンダード中心)のネ…

E.B

Diarynoteが終わりそうなので移動してきました。 MTG(スタンダード中心)のネタデッキ構築及び新規カードの個人的評価をつらつらと。 それ以外にレトロゲームや他のカードゲームに関しても書き散らかすかも。 デッキ構築の目標はデッキ総額で構築時の最高値レア1枚の価格以下。

最近の記事

MTGスタン:実質3枚前後で可能な即死級コンボをまとめてみる

備忘録代わりに現在のカードプールで3枚前後の即ゲームが終わる、 もしくはそれに近い状態になるコンボがどれぐらいあるかを考えてみる。 とはいえ、普通の引きとグダらない程度のゲーム速度を想定するので 7マナ以上2枚とか同じカード3枚とかは流石に除外。 そして《ドッペルギャング》も除外。いくらでもコンボあるし。 1,スプリッターコンボ《嵐を断つ者》+《永劫の活力》+1マナ呪文沢山。   既に環境に出て来ている即死コンボ。 2,上の亜種《渓間の洪水呼び》+《永劫の活力》+《トーテ

    • MTGスタン:安デッキ・ラクドスサクリファイス

      ダスクモーンでサクリファイス系デッキの軸を変えられるようになったので エンチャント寄せで組んでみた。 デッキ 4 望み無き悪夢 (WOE)  4 悪意ある呪詛術士 (WOE)  3 不穏な笑い (DSK)   2 ブタの貯金箱 (DSK)  2 魅力的な悪漢 (WOE) 2 駆け抜け侯の祝福 (WOE)  2 魔女の虚栄 (WOE)  2 喉首狙い (BRO)  1 がぶりんご飴 (WOE)  4 鋸刃の皮膚裂き (DSK)   4 人気者の利己主義者 (DSK)  2 甦

      • MTGスタン:部屋エクストラウィンデッキ

        完全にネタ枠だが一応フリーでは勝ったり負けたりと そこまでどうしようもなくはない部屋デッキを組んでみた。 まだ試作段階なので練り上げるかどうかは不明。 デッキ 3 塔の点火 (WOE)  3 紅蓮地獄 (DSK)  3 精体の追跡者 (DSK)  3 渓間の洪水呼び (BLB)  4 間の悪い爆発 (MKM)  2 水中トンネル // 泥濘んだ水族館 (DSK) 3 底なしプール // 更衣室 (DSK) 4 煙たい談話室 // 霧がかった応接間 (DSK)  3 中央エレ

        • MTGArena:ダスクモーン解禁、そして。

          予想通りランクマBO1は赤力線と低マナ域除去しか入ってないデッキとしか 当たらん状況。見事に力線と力線メタしか見てない。 おかげで試作デッキの調整をしようと思うとBO3に行くしかないが、 こっちはこっちで版図まみれでどうしてくれよう感が酷い。

        MTGスタン:実質3枚前後で可能な即死級コンボをまとめてみる

          MTGスタン:ネズミデッキ調整版を記録として残す。

          とりあえずネタで組んだはずのネズミデッキの調整版は以下。 4 かじりつく害獣 (BRO) 3 密告 (WOE) 3 もつれる群体 (WOE) 4 しつこい湿地忍び (BLB) 3 群青の獣縛り (BLB) 2 喉首狙い 1 川岸の物あさり (BLB) 1 苦々しい勝利 (LCI) 3 下水王、駆け抜け侯 (WOE) 4 ネズミの王、カルモニクス (ONE) 2 継ぎ接ぎの旗 (BLB) 1 潮呼びの導師 (BLB) 2 情け知らずのヴレン (BLB) 1 渦巻

          MTGスタン:ネズミデッキ調整版を記録として残す。

          MTG:ダスクモーン 小ネタ コモンのサイクリング

          今回、各色のコモンサイクリングに6マナの生物が居る。 ある種、本編と微妙に雰囲気の違う5枚なので、あれは ヴァルガヴォスがジャンル違いか恐怖を得られないとして 捨てたものではないだろうか? 白:幽霊だがどこか懐古系の温かみが強い 青:サメ映画はジャンル違い、そういう叫びは要らない 黒:八尺様、最近おねショタやハートフル系で恐怖が薄れまくり 赤:モンスターだがモンスターズインクめいたモンスターコメディ 緑:怪物というより怪獣映画、恐怖というよりただのパニック うん、ホラー

          MTG:ダスクモーン 小ネタ コモンのサイクリング

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・アーティファクトと土地

          アーティファクトは比較的軽めでサポート系が多く、 土地はコモンから2色土地がある久々の環境。 サポートがきっちりあるのでリミテッドでも色のタッチは楽そうだ。 ホラーの「未確認映像を第三者が発見した」という体でスタートする手法。 盤面能力で第三者視点が得られる体なのか、裏向きを確認できる。 これを調査して消費することで情報の洗い出しと解決法が見つかる、と 非常にマッチした能力を持つ。デッキの隙間と昂揚要員の1枚。 ホラーお決まりの罠。インスタント4マナ3点、先置きの3点。

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・アーティファクトと土地

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・多色

          多色。今回もアンコモン以上にしか存在しない。 生物・インスタント・ソーサリー・アーティファクト・部屋と カードタイプも多岐にわたるバラエティに富んだラインナップ。 ただ、自分の色である赤青が今回部屋を押し付けられたばかりに インスタント・ソーサリーが1枚もなかったリラーさんは泣いていい。 そのままでは平凡な一方格闘。昂揚時のボーナスがカウンター2個と かなり大きいので昂揚してから強化を兼ねて打ちたい。 昂揚まではそれなりに時間がかかるので相手がインスタントで フィズらせるこ

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・多色

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・緑

          緑。今回序盤の飛行が青以外に減ったせいか、 最近増えていた到達持ちの数が今回は中型2枚と少な目。 1マナバットリも無いので奇襲で到達されることもない。 《過去との取り組み》がソーサリーになった形だが、オプションが 達成できれば凶悪。リミテッドでもドラフトなら達成できるかも。 達成を狙わない場合でもボムの回収等で意味はある。 特に戦慄予示を介して墓地に落ちるケースも今回はある訳で。 緑は昂揚が4枚と少ないがレア2枚が昂揚持ちなので それらを引けているなら回収含めサポートには最

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・緑

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・赤

          赤。ドラゴンもフェニックスも居ない為か、 久々に全レアリティ含めても飛行持ちが居ない。 代わりに速攻と威迫は多いので相変わらず前掛かりになる色か。 《ゴブリンの密輸人》と比較するとかなりの弱体化をされている。 使うなら当然起動時パワーが2で攻撃誘発や違和感でパワーが 上がるクリーチャーとの併用が鉄板。 せめて起動マナがかからなかったら捨てられはしなかっただろうに。 5マナ払って毎ターン1点はあまりに効率が悪いので3マナ4点除去として そのあとは効果コストでサクることを考え

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・赤

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・黒

          黒。今回リミテッドでレアを組み込むのが一番大変な色かもしれない。 マナ帯はきれいに散っているが薄く広く散っている上に除去やそれの亜種が 枚数を稼いでいるので青並みかそれ以上に生物が少なめ。 除去を先に取りたくなるが生物とのバランスを見よう。 ピーピングハンデスと、付いたクリーチャーのタフネスを実質1にする。 枚数差は出ないが割のいい質の交換を目論むカードだ。 出来ればちゃんととどめを刺す手段を用意しておきたい。 色拘束が減った《ファリカの療法》。用途もほぼ変わらないが 黒

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・黒

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・青

          青。いつもスペルにある程度寄るのが青の常なのだが 今回は青赤に部屋を割り振られたせいかその分で いつも以上にクリーチャー密度が低め、注意しよう。 今回は青以外に小型の飛行がほぼ居ないので序盤の飛行ブロッカーの需要は あまり高くはない。違和感を活かしての削り役と熊へのブロッカーか。 今回生存者の関係でタップしやすいので警戒はやや重要度が上がっている。 首を曲げられて殺されたがコメディアンの魂は曲がらなかったようだ。 ドローを進めようとするとカードタイプ統一に近いレベルが必須

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・青

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・白

          いつもの全カード個人的寸評。アンコモン以下はリミテッド目線、 レア以上はスタンダード構築戦目線が主。 勘違いやカードの解釈違いでのツッコミは歓迎します。 白。いつもと違って2マナが少なく、やけに1マナと5マナ以上が多い。 まぁ、5マナ以上は軽減効果付きも多いのだがそれを引いても普段より 重いマナ帯のカードが多いのでピック時には注意。 ゴーレムトークンなどを出す過去の類似クリーチャーに比べると 効果の分トークンに寄せる形になるが、その部分なしだと実質バニラ以下でビースト消え

          MTG:ダスクモーン 全カード個人的寸評・白

          MTG:スタン安価デッキのネタを考えてふと思った事

          今スタンで安価にデッキを組もうとすると地味に難しいことに気が付いた。 ローテ前まではあまり人気のないアーキのカードはかなり安価だったのだが 今は妙に多様化してるせいかそこそこの値段してしまうのだ。 ちょっと前まで安価デッキの代名詞だった赤単は目立ちたがりな鳥が かなり高価なためそれだけで5桁手前まで行く。 《熾火心の挑戦者》型とバットリを絡める形の果敢型赤緑や赤白でも 挑戦者が4枚で安くても3000円前後でちょい高め。 置き物型の赤白ミッドは言うに及ばず。軒並み値上がりして

          MTG:スタン安価デッキのネタを考えてふと思った事

          MTG:安価なスタンデッキ・ネズミデッキ(ハツカネズミにあらず)

          みんな赤白マウスばっかり見てるのでラットもまともに 使ってやらないと可哀そうだと思ったのでとりあえず形にしてみた。 流石にどうこねくり回してもスレッショルドが必須条件なので BO3で追放ガン入れされるとまず無理なのでBO1向け。 幸い速攻耐性はちょっとはあるしダメージレースも何とかなる。 デッキ  3 かじりつく害獣 (BRO)  3 密告 (WOE)  1 鎖破りの鼠 (OTJ)  1 切り崩し (DMU)  4 もつれる群体 (WOE)  4 しつこい湿地忍び (BLB

          MTG:安価なスタンデッキ・ネズミデッキ(ハツカネズミにあらず)

          MTG:新規スタンネタ、黒緑食物清掃人

          とりあえず、食べ物系を運用しろと言ってる気がしたので デッキ 4 清掃人の才能 4 蔦刈りの導師 4 堅いクッキー (WOE)  3 循環への給餌 2 甘歯村へようこそ (WOE)  1 苔森の戦慄騎士 (WOE)  3 種選奴、カメリア 2 ガムドロップの毒殺者 (WOE) 2 下水王、駆け抜け侯 (WOE)  1 甘歯村の断罪人、グレタ (WOE)  1 おかわり (WOE)  2 逆棘芽の農家 (BIG)  2 無慈悲な殺戮 (OTJ)  1 空漁師の蜘蛛 (BRO)

          MTG:新規スタンネタ、黒緑食物清掃人