見出し画像

グランポレール 長野シャルドネ 2019/日本ワイン

今日のワインは、「長野シャルドネ」でした。

先日何本かテイスティングしたときに、「あれ日本のワインって意外と美味しい…?」となったのがきっかけで、購入。


外観は明るい黄緑色。粘性はあまりないかな?

蜜蝋のような香りもするけど、レモンの皮のような少し苦味がかった柑橘系の香り。含みがはスダチかなぁ。

キレのある辛口と爽やかな酸味。だけど、清涼で軽めなのでサラッと飲めてしまう感じ。

含み香も強くないので、残ったアルコール感も軽い。

フルボディの赤が好き!とか、濃いめのシャルドネが好き!とかだとちょっと違うかも?


日本のワインは結構好きです。

優しい味わいだったり、白ワインでも薄ピンクのような色のワインもあったりして、なんだか微かに桜を感じさせるようで。

四季に合わせて飲めるのもいいですね。


日本は昔、ブドウ以外のフルーツでもワインを作ることができたり、海外から輸入されたブドウや、濃縮ブドウ果汁を使用しても、国内で醸造されてさえいれば「日本ワイン」と呼ぶことができました。


ただ、これが消費者を混乱させたり、ワイナリーの正当評価を下げるという話があり、後に「国産のブドウのみを使用し、日本国内で醸造・瓶詰めされた」ものだけを日本ワインと呼ぶようになったんですよね。


日本ワインの定義は、個人的には結構好きです。「国産ブドウのみ」を使用しているというところが。


日本のブドウって、激しく主張はしないけど、繊細で上品な、美しい味を醸し出しそうなイメージがあります。

(勝手に。笑)

明日は何を飲もうかな?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?