見出し画像

銭湯のすすめ

こんばんは。

明日から新年度を迎えます。
新しい出会いや別れの時期でもあり、
仕事をしている人にとっては
年度末ということで忙しい時期では
なかったでしょうか。

体調を崩さないように気をつけましょう。


さて、今回取り上げたいテーマは
「銭湯」です。


現在は家にお風呂があることが
ほとんどなので、あまり利用しない人も
多いのではないでしょうか?
しかし、僕自身休みの日には
よく銭湯を利用していて、
多い時には月に5回ほど通っています。

では銭湯の何に魅了されているのか。
これは僕個人の考えですが、
素晴らしいリラックス空間だと思っています。

各銭湯によって異なるかと思いますが、
大抵の銭湯には「サウナ」「水風呂」
これらが備わっているかと思います。

このサウナでいわゆる「整う」ことを
やっています。

「整う」とは?

人それぞれ表現は違うと思いますが、
ざっくり言うと良い気分になることです(笑)。

日常生活において知らず知らず
溜まってきたストレスや疲れが
無くなっているような気がして、
「あ、自分こんな事で悩んでたんや」
「まぁ何とかなるか(笑)」みたいな
モヤモヤみたいなものが無くなっていく
感覚があります。


こんな良い事があるサウナですが、
僕が実践しているサウナの入り方を
ご紹介したいと思います。


1.水をたっぷり飲む(200mlぐらい)
2.サウナに入る(8〜12分)
3.水風呂に入る(1〜2分)
4.休憩(時間はお任せです)

1〜4を、3〜4セット行います。


サウナの時間はあくまでも目安なので
これに拘らず自分がこれ以上は無理と思う
一歩手前で出てもらえたらと思います。
サウナによっては階段式のものもあり、
上に行くほど温度は高くなるので、
1セット目は1番下の段から始めて、
セット数を重ねるにつれて上に行くのも
良いかと思います。

水風呂については、
冬場の場合ヒートショック現象により
身体にすごく大きな負担がかかることが
あるので、入る前に手足だけつけるとか
少しだけ身体にかけるとか徐々に慣らして
ください。

最後の休憩ですが、これこそが
サウナの醍醐味です。
自分が落ち着く場所に腰掛けたり
寝そべったりして何も考えず
ゆっくりしてもらえたら良いと思います。


銭湯は地域によって差がありますが、
私の住む地域ではどの銭湯でも一律450円と
お手頃な価格なので、週一で通っても
およそ2000円前後で収まります。

これを機に銭湯デビューはどうですか?


今回は以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?