見出し画像

特急ソニック+にちりん 九州って広いのね

別府旅行と言えばほぼ100%「地獄めぐり」なんでしょうけど、今回は残念ながらパス。

強い意志で行こうと思えば行けたかもしれませんが、何しろ朝から強い雨が降っていて街歩きをする気にならなかったのです。風も強かったしねえ。

といっても私はすっかりここの温泉が気に入ってしまって、朝から脳がふやけるほど長風呂しておりました。地獄めぐりはまた来たときのお楽しみということで♪

さて別府から次は宮崎です。特急(ソニック)+特急(にちりん)という鉄道マニアにはたまらない乗り継ぎの旅。しかし、九州人には当たり前、九州に縁がない人間にはびっくりの乗車時間。九州ってこんなに広いのか・・・。

特急ソニック
特急にちりん

お昼は別府唯一(多分)のデパート「トキハ」であれこれ物色した特産品ランチを車中で。とり天が名物らしいのはわかっていましたが、鶏肉を炊き込んだ「鶏めし」も名物なんですねえ。

大分はサツマイモも名物らしい

オットはサンドイッチをあっという間に平らげ、買ったばかりの大分銘菓をテーブルに広げ、長い長い乗車時間に一つまた一つと平らげてました。やることなかったんだな・・・。

大分名物があっという間に消えていく

そして宮崎に到着! ありがたいことにすっかり雨も上がっていて、気分晴れやかにこの日の宿へと向かったのでした。続きはまた今度。

駅前にあったのは日向夏のポスト