見出し画像

主婦が英検1級に挑む


主婦が英語を勉強したきっかけ

子育て主婦は忙しいです。働いていても、働いていなくても忙しいです。
英語英語の勉強を始めた当初は2人目を出産してまもなく。3ヶ月くらいだったかな?
1人目出産の時は働いていました。2人目を産む少し前に退職して、育休でもなく、これからずっと家にいる生活に現実感が沸いてきた頃、急に、ほんと急に何かを始めたくなりました。
とはいえ、子どもたちは保育園に入るでもなく、幼稚園に入るのはまだまだ先。。。
一体何をすれば、、、。
そこで思いついたのは英語学習でした。
英語自体は苦手でもなく、といっても大きい顔で得意というには恥ずかしい。そんなレベル。
この中途半端さから脱却しよう!
最初のきっかけはこんな感じ。
その思いつきから3年後、英検1級を取得するまで。
その期間の英語学習の試行錯誤、モチベーションの高め方。
それらの経験は単純な資格だけではなく、私に貴重な経験と自信を与えてくれました。
忙しい子育てに追われながらも、どうにか時間を見つけて英語学習を続ける。その方法は子育て世代だけでなく、全ての英語を学んでいる方の参考になることがあると思います。
そして、これを書くことで、私自身の学習に対するモチベーション持続になれば、思います。

そもそも英検って何?

英検は、日本の一般財団法人である「公益財団法人日本英語検定協会」によって運営されています。
英検には、初級から上級までの様々なランクが存在します。
各ランクは、英語のリーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4つのセクションから成り立っており、それぞれのスキルを総合的に評価します。
ランクが上がるにつれて、難易度が増し、より高度な英語表現やコミュニケーション能力が求められます。
その中でも1級は、非常に高度な英語能力が求められるランクで、専門的な論文や高度なテクニカルな文章の理解、論じる能力が必要です。


なんで英検?

英語学習を始めたきっかけ、をお伝えいたしましたが、この時はまだ英検を受ける。とは決めていませんでした。
何か始めたい→英語→英会話?
そんな具合。
とりあえず、日常会話はペラペラになろう。
そう思いました。
人に人になって英語を学習されるほとんどの方の最終目標は英語ペラペラ、もしくは日本の会社で評価されやすいTOEICが大半だと思います。
英検を勉強される方は少しレアかもしれません笑
でも結果的に私は英検を勉強して良かったです。
なにがって、一番モチベーションを保ちやすいからです。
忙しい子育ての合間、気を抜くと楽な方へ楽な方へ流れてしまいます。
英語ペラペラ、もTOEICで900点もモチベーションを保つという役割としては、主婦にはちょっと弱いのです。
英語ペラペラはレベルを可視化できませんし、TOEICの高得点もたとえば856点でもいいじゃん!ってなってしまいます。
英検は合格 or 不合格のどっちか。
目指すは合格。なんとわかりやすいゴールでしょうか。
私が英語学習を続けられたまず一個目の成功は自分にあったゴール設定です。

まとめ:ゴール設定が継続の鍵

私の場合、英語を勉強したい→英検合格(はじめた当初は英検準1級を目指していました)ですが、これは私の場合です。
専業主婦で特に英語を使って就職したいわけでもなく、留学を目指しているのでもなく、子育て期間中に英語を習得したいが望みで、その望みを継続させるのに、一番うまくいきそうな方法が英検の受験でした。
もし、これを読んでいらっしゃる方が英語学習をされているのならば、ゴール設定を熟考してください。
自分自身がステップアップできていることが分かって、目標が達成できた感が持てるようなゴール。
思いつかないならば、とりあえず英検1級を目指して下さい。
英検1級めざせば、ある程度英語ペラペラになりますし、(あくまでもある程度ね、、、)TOEICもそこそこいい点取れます。
ペラペラもTOEICもその後やれば話が早いです。


以上、自己紹介を兼ねたプロローグでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?