見出し画像

英語スピーチ発表会で学べること

こんにちは!

英語スピーチ発表会を見に来てくださった、
note&メルマガ読者さんからメッセージをいただいたので
ご紹介します。

昨日は、メープルスピーチコンテスト
お疲れ様でした!
また、一般人にも入場出来るようにしてくださり
とても、嬉しい機会でした!

栄子さんのブログを読みつづけての
スピーチコンテスト。少し、違った視点からも
聞くことができました!

小さな生徒さん達が
発音から表現、声の大きさなど
堂々と発表している姿に
知らない世界で 笑
英語教育が行われているんだと。
私達にとって異世界をみさせていただけました!

娘も、同期だった〇〇ちゃんの
スピーチに驚いていました。
なんらかの刺激になったみたいです!

先生たちのスピーチも興味深かったです!
栄子さんのお母様に対する
深い大切な気持ちのスピーチも心に残りました。
実は、私も3月生まれでした笑

大プロジェクトを
大変お疲れ様でした!
本当に素敵な機会をありがとうございました!

読者のYママ方から

Yママさま、メッセージをありがとうございました。
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

娘さんも一緒に見に来てくださって、
すごくうれしかったです。
ありがとうございます。

思った以上に集中力が必要な大プロジェクトだったので、なかなか疲れが取れなくて、先週はずっと動きが鈍かったです(笑)

自分が発表するっていうのが、
ものすごく緊張する&負荷がかかること
だったんだと実感してます。

140~150名ほどの方が見に来てくださり、
ホールがほぼ満席の状態で、
壇上に立ち、スポットライトを浴び、
英語でスピーチする。

あの緊張感はまさに非日常です。

視野が狭くなります
=普段見えるものが見えません。

耳が遠くなります
=声が聞こえなくなります。

ちゃんと立てない
=震える足を支えるのに必死です。

頭が真っ白になりました!

この壁が乗り越えられた子供たちは、
本当にすごいですが、
実は大人になればなるほど
「私はみんなからどう見られているのか?」
という意識が強く働くので、
緊張が増幅されます。

なので、
緊張した自分を早くから経験した子供たちは
かけがえのない宝物を
心の中に作ったと思います。

私のスピーチは、
前々日にようやく推敲が終了し、
2日間で覚えたという、
なんとも付け焼き刃の発表でした。

子供たちにはしっかり練習しようね!
と言っておきながら、
あんたは何してんのよ?
と言われそうですが、
「Ericと私が最下位争いするからさ、
みんなは私たちを超えてってね!」
っていうことだったので、
踏み台になるリーダーの行動としては
大成功でした!(笑)

メイプルスタッフのスピーチ内容は
来月から順次YouTubeで公開していこうと
思っていますので、
ぜひご覧になってくださいね。

確かに、英語スピーチ発表は、
よくある英語教育の世界とは違った世界です。

でも、一対一のスピーキングスキルは、
一対多数の時には使えないけど、
その逆はすごく有効だと思っています。

  1. 観衆の役に立つようなスピーチ内容を考える

  2. スピード、音の高低、間の取り方、声量など、どのように伝えるか話し方を考える

  3. 手足や顔、身体を使って、要点をもっと強調する

  4. できれば、観衆と対話して、話に引き込む


これらは、言葉という影響力を最大化するための
すごく大切なテクニックであり、
テクニックを磨く場がなければ
伸ばすことはできません。

なので、生徒のみなさんには
応用範囲の広い英語を身につけて欲しいと
日頃から思っていたので、
このような機会を作れたのは、
本当にうれしかったです。

Yママさんをはじめ、
見に来てくださった方々に感謝、

参加してくれた子供たちに感謝、

サポートしてくださった保護者の方に感謝、

最後に、そして何より、
この会を実現させてくれた
メイプルのスタッフに心から感謝です!

特に、日本人スタッフにみなさん、
「私たちもスピーチしよう!」
という私の呼びかけに
果敢に前のめりで呼応してくださり、
感動です。

あなたたちの素晴らしいスピーチがなければ、
私の計画は絵に描いた餅に終わっていました。

生徒と保護者へのメッセージに込めた想い、
事前の入念な準備、
背中を見せて生徒を引っ張るカッコ日本人女性の姿、
観衆の目にしっかりと焼き付いたことでしょう!

私の脳裏には、
あなたたちの自信にあふれた姿が
今でもはっきりと残っています。

日本人の底力を見せてもらった
かけがえのない機会でした。

Your speeches were better than the native teachers' and they know that too!

You rock!!

発音の身につけ方について
詳しく知りたい!講座を受けてみようかな?という方は
こちらから無料体験にお申し込みください。
※オンラインをお選びくださいね。

3か月でできます!一緒にやりましょう!

発音で困っている人の手助けになればと
YouTubeで発信もしてます。

発音学習のためのYouTubeチャンネルをはこちら!

その他、動画のリクエストがあれば、コメントください!
早速作ってアップロードします。

この記事を気に入ってくださったら、
すき!してくれると、すごく嬉しいです。

英語学習に関すること、
英語を続けるコツなど毎週2回投稿してます。
良かったらフォローしてくださいね。
励みになります。

英語ライティングと論理的思考法が鍛えられるeラーニング講座

スピーキング、特に人前でのプレゼン力が鍛えられるeラーニング講座

海外旅行を楽しみたい方向けの新講座 Journey

ご興味がある方は、ぜひこちらもご覧ください。

1999年から英語一筋!メイプル英会話スクール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?