見出し画像

早起きの習慣をつけるには

みなさんお元気ですか!
柔道整復師×鍼灸師の荒川です!

早速ですが

みなさんは早起きって辛いなと思いますか?



私は辛いです

夜に活動して朝遅く起きる方が体的には楽です



しかし習慣を変えたいなという気持ちではいます



それは

“体がもっと楽に過ごせてもっと効率よく仕事をできないかな?”

と思っているからです



朝から夜まで仕事をしてからだと

残された時間は夜遅い時間

そこから何か作業をすると夜更し確定です



次の日に仕事があれば

起きなければならない時間は決まっているから

結果睡眠不足になってしまいます



睡眠不足が続くと

✔️脳と体に疲れがたまる
✔️脂肪燃焼作用が低下する
✔️ストレスの解消が難しくなる
✔️体の組織の修復・再生ができない
✔️病原体への抵抗力、免疫力が低下する
✔️記憶の整理や定着ができず学習効果が下がる

など色んな不利益を被る場合があります



睡眠不足を解消して

早起き習慣を身につけられれば

もっと快適な生活を送れるかもしれません

早起き習慣を身につける上での注意と

ゆる〜く早起きを身につける方法をお伝えします☺️

✔️やってしまいがちなこと

①まず睡眠時間を減らそうとしてしまう…

タイトルの通りですが

今までの生活習慣を変えずに

ただ睡眠時間だけを削ろうとするやり方です


これはかなりの確率で失敗します

なぜなら

睡眠中には

・脂肪燃焼
・組織の修復・再生
・記憶の整理・定着

など体が様々な作業を行う重要な時間だからです


もし脳の疲労回復に6時間かかる人が
5時間しか寝なかったとしたら

睡眠時間が
1時間不足してしまうことになります

その睡眠時間のマイナス分が“負債”として溜まります

その負債が溜ると体に疲労が蓄積していきます

そして

眠たくなって寝てしまいます💤



そうすると

結局たくさんの睡眠時間をとってしまうのです



また睡眠不足のストレスの解消のために

お酒をたくさん飲んでしまった場合

さらに悪循環に入ってしまいます




これを断ち切るには

“早めに寝ること”

単純ですがこれが一番手っ取り早く解消につながります



寝てしっかり頭をすっきりさせたいのであれば

7〜9時間の睡眠が良いと言われています



いろいろな文献を見ていても

睡眠時間が不足すると
結果的にパフォーマンスが落ちるので
しっかりとした睡眠をとる方が良い

という意見が多いです



頭をすっきりさせて
日々の生活を送りたいと思うのであれば

睡眠のリズムを
見直してみるといいかもしれません



こんな早くに寝て活動時間が減るのは勿体無い!
と考えてしまう気持ちもわかりますが

質の良い睡眠をとって
活動時間中に効率よく動ける方がよっぽどマシです


②いきなり早起きしようとする

時間を有効に活用しようと
早起きにいきなり挑戦すると失敗します

体はその行動にびっくりして
脳の抵抗が大きくなるためです


寝る時間を変えずに○時に起きよう!

と意気込んでも

寝不足になってなかなか上手く起きられないのです



起きる時間だけでなく寝る時間も早めて

寝不足にならない事がポイントです💡

また一挙に生活習慣をよくしようとしないことです

まずはゆっくり始めることが大切です



人間の脳は安全・安定を求めているので

急な大きな変化には対応はしにくいです

少しずつ始めることが

脳の拒絶を防ぐことになります



脳にとって大きな変化は脅威ともいえます



習慣化は少しずつ身につけましょう

脳がいつも通りと認識するまでコツコツと続けることが大切です

睡眠時間への投資を行うと

集中力、決断力、想像力が上がり

結果的に効率が良くなります



寝てしまうことを勿体無いと思わず

7時間睡眠を目指してみるのもありかもしれません


③早起き+αの目標を立てない

早起きの習慣をつけようとするときに

勉強に時間を当てよう!

運動をしてみよう!

など+αの目標を立てるのは実は危険です⚠️



同時に他の目標を立てるとハードルが高くなり

失敗につながりやすくなるためです



まずは早く起きられときには
“やりたいことをする”から始めてみましょう!

趣味など楽しい時間をあててもいいと思います



とりあえず

早起きの習慣をつける練習から始めて

慣れてきた頃から

“やらなければいけないこと”
にあてる時間にしてみるといいと思います



ではそろそろ早起きを続ける方法に迫ります!

✔️早起きはこうすれば続けられる?

❶寝る時間に集中

まずは

この時間に起きよう!

ではなく

起きる時間より寝る時間に集中することです

❷小さな一歩で良い

例えば100万円を貯める目標を立てて

いきなり100万円を貯めるのは難しいですが

10円を貯金箱に入れることは簡単にできそうですよね?



金額はなんでもいいのですが

“貯金箱に入れるという動作”が習慣化されることが

重要なステップになります


急に習慣化するのは大変なので

まずは30分ずつ変化させてみましょう



仕事から30分早く帰れた

30分早く寝られた

など徐々に習慣を作っていくと

負担が少なく始められます

達成できると充実感も感じるので

やる気も出て続けられると思います

❸やることを決める

目的が決まっていれば失敗は少ないです

自分がどんなふうにありたいか

やることを明確にしてみましょう


例)
理想の生活を考える

寝る時間、起きる時間を設定する

こういうふうにはじめてみましょう!



✔️少し甘い設定でもOK!

🙆‍♂️少しくらい守れなくても責めない
🙆‍♂️柔軟性を持ちつつ規律を失わない
🙆‍♂️理想のスケジュール=充実感で決める

あまり設定が厳しすぎると
やる気がなくなる原因になるので注意です!



✔️目標はまず1つにしぼる

例えば
決めた時間に眠れるように

・夜更かししない
・ダラダラテレビを見ない
・ダラダラスマホを見ない

などから始めてみます

ずっとお伝えしていますが
一挙に変えようとしないことが大切です



✔️一部例外パターンはOKにする

勉強会があれば

他の人たちとの交流を深めることも大切です

そういう時間まで削る必要はないと思います

貴重な時間(機会)は大切に使いましょう


✔️まとめ

朝起きるのが苦手な人は

早起きを始めること自体がハードルが高い

と感じるかもしれませんが

まずは

寝る時間を早めることから始める

そうすると睡眠時間をいつもより確保できます

そして早く起きられたら

その時間を
自分のやりたいことをする時間にあてる

早起きっていいな

と自分に感じさせる

これを繰り返して

早寝、早起き習慣を
身につける努力をしてみましょう



みなさんも挑戦してみて

すっきりとした良い朝をお迎えください🌞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?