見出し画像

11月14日・大麦種撒き&長ネギ定植

やっと寒くなってきたので、そろそろ良いかな。と思い大麦の種撒きスタートです。
去年畝立てした最南端の手強い雑草の勢力が強い場所で地面掘ると地下茎がいっぱい出てきます。
白菜もいくつか植えてるけど、この中でも一番南のほうは無残にも成長が止まったまま。

長ネギの苗の最初の方はニョキニョキ伸び始めたので予定した畝に定植を始めました。

使う道具は三角ホーと山菜ナイフだけです。
何処にも書いてない独自方法で植えていきます。たまにバールも使います

まだ夏の余韻、万願寺唐辛子とキュウリは花が咲き、実を付ける。


まだ畑の面積的に余裕はあるけど、自由に使えるエリアが限定してきていて次はどうしよう?と考えてしまう。
マリーゴールドは、まだ花が咲いてるし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?