見出し画像

第24話 売買契約書をどう書くか (2) ー買主は何をするか

売買契約の骨組み―買主は商品を買う

売買契約上の買主の主たる義務は商品を買うことです。契約文言にするとすれば、義務者を買主にして、「買主は商品を買わなければならない」と書くことになります。
 
「買主」は Buyer、「商品」は the Products、「買う」は buy(purchase というしゃれた言葉もあります)です。まず骨格を書くと
 
Buyer buys the Products.
 
ですが、これを買主の義務にするためには、売主のときと同じようにshallを使って書きます。

Buyer shall buy the Products.

Buyer agrees to buy とは書けませんか?

ABC agrees to …という言い方があります。義務のように読めるのですが shall のかわりにこれは使えないのでしょうか? 使えます。実際にはどちらも同じ目的で使われます。

しかし同じ契約書の中で、「義務」を表す言葉として agree to と shall を2つ使うのは混乱のもとだと考えれば、 shall に統一する方がよいでしょう。なお、1本の契約書の中で、義務をすべて agree to で書き切った例は思い当たりません。

買うということは、すなわち代金を払うことではありませんか?

その通りですね。確かに buy だけで「買う」ということになりますが、もっと実際的に考えれば「商品代金を払う」ことが、売買契約での買主の最大の義務といってよいでしょう。

そこで義務者を買主にして、「買主は商品代金を支払わなければならない」と書くことになります。

Buyer shall pay the price.

では実例を見てみましょう

例1.
Buyer shall pay Seller the prices for the Products it purchases from Seller.
 
pay の後に Seller という言葉(文法では「間接目的語」とよばれます)が入っています。「売主に」というわけです。これは前回(第23話)のところで、売主が「買主に」売る、としてあったのと同じです。絶対に書かなくてはならない、というわけではありません。
 
最後にある it purchases from Seller ですが、分かり切ったことなので書かなくても構わないでしょう。
 
例2.
The Purchaser shall make payment in accordance with the terms specified in this Agreement.
 
pay the prices の代わりに make payment となっていますが、「代金を支払う」の代わりに「支払いをする」と言っただけで同じことです。全文の意味は「買主は本契約に定められた条件に従って、支払いをしなければならない」ということになります。

ここで使われている term という言葉は、複数のときは大抵「契約条件」を意味します。単数では「1つの契約条件」を指すほかに「(契約などの)期間」も表します。

‘make payment’ という表現についてですが、契約英語の専門家は、2語を使って回りくどく言うより、直接に言える言葉があるなら、そちらを使う方がよいと勧めています。つまり ’pay’ といえばよいのです。

買主の義務は pay だけでよいのでは?

ところで売主には deliver the Products、ship the Products、transfer the ownership といった細かいことがありました。買主はどうでしょう。厳密に言えば、売主に引渡す気があっても、買主が受取ってくれなければ、取引は完了しません。つまり買主にも「商品を受取る義務」というのがあるのです。

「受取る」ことを 'take delivery' と言います。delivery とは引き渡すことでしたから、これで「引渡を受ける」ということになりますね。

Buyer shall take delivery of the Products.

このことを明記した実例を見てみましょう。
 
例3.
Seller shall sell and deliver and Buyer shall purchase and take delivery of twenty-five (25) Aircraft.

売主、買主の両者について詳しく書いてありますね。なお aircraft は単複同形です。
 
例4.
Seller shall sell and deliver to Buyer, and Buyer shall purchase and receive from Seller and pay Seller for the Products …
 
ここでは「引渡を受けること」を receive from と言っています。また pay は自動詞として使われています。
 
前回と今回で、売主、買主のもっとも基本的な義務をカバーしました。他にも書くべきことはありますが、後日検討しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?