見出し画像

mustお片付け計画③

あなたはワークライフバランスについて
どのように考えていますか?

同じ人間でも
いつでもどこでも同じ人間とは限らない

例えば

家にいる自分
学校にいる自分
職場にいる自分

散歩をしている自分
買い物をしている自分
野球を観ている自分
ピアノを弾いている自分

友達と食事をしている自分
家族とテレビを見ている自分

どの自分も自分であることには変わりない
でも
どの自分も全く同じ自分ではないように思える

どこにいる時か
とか
何をしている時か
とか
最も重要なのは"誰といる時か"かな

多くの社会人にとって
自分と自分が一番かけ離れているのは
家で家族と一緒にいる時の
"自分らしい自分"と
職場で上司や同僚と一緒にいる時の
"見せている自分"
ではないでしょうか


だから
"ワークライフバランス"
って言葉があるんだろうね

家では
自由奔放でわがまま
(我慢をしないって意味で)

職場では
いい人、デキる人に見せる

みんな普通にやってることだけど
言葉にするとギャップがすごい

あなたの職場にいるあの上司もあの先輩も
同じかもしれない


そんな"自分らしい自分"と
"見せている自分"の
バランスを取らないと
疲れちゃう

仕事を頑張りすぎて
家でも気持ちが落ち着くことができなくて
そんな張り詰めた緊張感が続いて
疲れて疲れて疲れちゃうと
だんだん本当の自分かわからなくなっちゃう
自分の気持ちがわからなくなっちゃう

気づいた時には
何もしたくない状態に

そうなってしまったら
とにかく休む
心も身体も休む


そうならないように
バランスが大事
ペース配分も意識しなきゃね

そもそも

職場ではいい人でいなくちゃ
とか
仕事がデキる人でいなくちゃ
っていう
自分自身に対するプレッシャーが
そんなに強く必要かどうか
って観点もあると思う


そりゃね
職場に貢献していれば
人から必要とされるし

人から必要とされると
そこが"自分の居場所"になるし

"自分の居場所"があれば
生きる意味になる

やりたいことや好きなことを
仕事にしてる人ばかりじゃないから
嫌な仕事でも
誰かの役に立つことでやりがいを感じて
心身ともに健康に生きていける人も
少なからずいると思う

それに
社会人として
職場に貢献しようと頑張る前向きな気持ちを
持って仕事している方を
社会人として尊敬できるし
すばらしいと思う

だけどそこで大事なのが
バランスとペース配分


"自分の居場所"を確保する為に
自分に強いプレッシャーをかけて
心が疲れ果てるまで無理をしてしまっては
本末転倒


目標は大事
過程も大事

でも

健康が何より大事


目標に全力疾走で
過程の段階で倒れちゃったら
目標に辿り着けない

だから
自分自身にプレッシャーをかけがちな方は
無理しない程度に

自分のプラスになる程度
ポジティブな力になる程度
ダウンしない程度に

今は過程の途中なんだから
目標達成を急がないで

少し肩の力を抜いて
心に余裕を持って

あの人はあの人
自分は自分

自分だけのペースで
少しずつでも1つずつでも頑張れたら
自分にOK出してあげてもいいんじゃないかな


ムダな強いプレッシャーはやめて
バランスとペース

これを意識して
日々精進していきたいと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?