見出し画像

山行記2022-2 風倉山(2022.05.15)

どうも昨年12月くらいから鬱々とした日々が続いていて週末は本など読んで過ごしていたのですが、遅ればせながらようやくエンジンが掛かってきました。
写真趣味も復活し、予定がない週末は山に行くか、カメラを持って出かけるか、とにかく外に出る休日のスタイルが戻ってきました(よかった)。

さて、今年2度目の登山は胎内市の風倉山を選びました。標高931mの比較的登りやすい山です。
実は昨年11月、登り収めの山にするつもりがなんだか気分が乗らずに断念。
その時に用意した地図がまだありましたので、それを持っての再チャレンジです。

ちなみに地図は国土地理院のHPから目的の山の部分をダウンロードし、コンビニのネットプリントサービスを利用してプリントし、モンベルのマップケースに入れて持って行ってます。
いまはスマホの地図アプリがあるからあまり必要は無いのかも知れませんが、まさかの時の保険と、そしてやはり歩きながら紙の地図をちらちら眺めるのが楽しいのです。
ザックの肩の所にコンパスと一緒にぶら下げています。

登山の出発点は胎内スキー場の駐車場。
数百台は停められる広い広い駐車場に車を停めてスタートです。
(写真撮り忘れました)

舗装された林道をゆっくり歩いて1時間。

ここが登山口です。

風倉山登山口

いきなりの急登。
二合目、450mあたりまで一気に高度を上げます。
先週の「ハイキング」を除けば約半年ぶりの登山で…やはり体が重い。

二合目
三合目
五合目

五合目を過ぎるあたりから、ようやく目指す山頂付近が見えてきます。

山頂付近の山稜

この先、ぬかるんだ滑る急登をひいひい言いながら慎重に登り…

八合目

ようやく山頂!ここまで約3時間弱。

山頂!

山自体は越後によくある藪山のひとつという感じですが、眼前に広がる飯豊連峰の大パノラマが素晴らしい。
これを見に来た!!って感じ。

そして季節的に、花がとても綺麗。
たくさんの花々を眺めながらのんびり下山しました。

新緑も綺麗でしたね。

ということで、写真を撮りながらのんびりゆっくり降りてきました。

下山して、登山欲がまた少し戻ってきた感じです。
残雪の飯豊連峰が効いたのかもしれません。

来週末もどっか行きま~す!

※コースタイム等はこちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?