見出し画像

【絵本沼ゼミ】2022年3月25日創刊号:『ぼく』(岩崎書店)絵本評

絵本沼ゼミにご登録いただきありがとうございます(^^)/

ブログやSNSでは書きにくい「ここだけの絵本の話」をほそぼそとお届けします。

今回は本年2月12日のETV特集で制作過程が放映され、その後ネットで賛否両論となりました『ぼく』(谷川俊太郎/合田里美/2022年/岩崎書店)の絵本評です。

本書のテーマは「自死」。
岩崎書店HPやNHKサイトでも「自殺」という言葉は使わず「自死」と表現されています。

『デジタル大辞泉』(小学館)で「自死」を調べますと、

〔名詞〕自殺。意志的な死を非道徳的・反社会的行為と責めないでという語。

とありました。
意味は「自殺」と同じで、表現を抑えたものが「自死」という言葉になります。

本稿では逆に「自殺」を使うことにします。

この「自殺」というセンシティブなテーマを絵本で取り上げるのは、挑戦的で過激なことだと、作り手も編み手も出版社もわかっていたはずです。

そんな中、どういう形でどういうメッセージを、絵本のメイン読者である児童に伝えるのか?
ここが本書を読む上での焦点になります。

長文ですがお付き合いいただければ幸いです。

※参考リンク
ETV特集「ぼくは しんだ じぶんで しんだ 谷川俊太郎と死の絵本」(NHK)
『ぼく』(岩崎書店)

※この記事は無料メールマガジン「絵本沼ゼミ」のアーカイブです。アーカイブは有料ですが、メルマガの初回配信は無料で全文読めますのでぜひご登録ください。

ここから先は

3,853字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?