見出し画像

Postcrossingで使えそうなポストカード販売場所一覧

タイトルの通り、Postcrossing で使えそうなポストカードを購入できる場所を一覧にしています。ポスクロライフにお役立てください。

このリストは編集中です。
情報をお待ちしております!
「もうここでは販売していない」など古い情報へのご指摘もお待ちしています。
オンラインで購入できるおすすめポストカードブックも教えてください。

情報をお寄せいただくにあたって
・現在「実店舗」と「ミュージアムショップ」は私の管理上の理由から、首都圏にある店舗に限定しています。(オンラインショップはこの限りではありません)

実店舗

・世界堂新宿本店
あそこまで広いポストカード売り場はなかなかない。

・浅草寺仲見世商店街
雷門をはじめ、ザ・日本! みたいなポストカードを取り扱うお店が何軒かある。

・銀座 伊東屋
銀座本店のほか、新宿、池袋、横浜など。

・鳩居堂(銀座)
渋谷、新宿、池袋、東京ソラマチ、横浜に支店。

・歌舞伎座木挽町広場(銀座)
歌舞伎のイラストなど。歌舞伎のチケットがなくても入れる。

・中央区観光情報センター

・八重洲ブックセンター

・皇居東御苑の売店
三の丸尚蔵館の近く。

・千代田区観光案内所(九段下)

・榛原日本橋本店
和紙を取り扱う老舗。はがきも販売。

・山形屋紙店(神保町)
こちらも和紙の老舗。

・文房堂(神保町)
画材店。階段のポストカード売り場には夢中になること必至。

・TOKYO ATOM(秋葉原)
観光案内所「アキバ・インフォ」に併設されたショップ。ジブリ、手塚治虫などアニメ関連のポストカードを販売。

・東京タワー
特に2階の土産物店。

・Billboard(吉祥寺)、Tout le monde(表参道)
同系列の2店。輸入ポストカードなど。

・羽田空港、成田空港のターミナル

・ロフト、東急ハンズ各店

・有隣堂 伊勢佐木町本店
本店は品揃え◎。各地に支店あり。

・丸善、三省堂などの書店

・郵便局
都道府県限定のご当地フォルムカードは「gotochi」として海外 Postcrosser にも一部知られており、コレクターもいる。
※フォルムカードやポスト型はがきなど変形カードを海外に送るには「グリーティングカード」扱いで送るといい。詳しくはこちら


ミュージアムショップ

基本的には所蔵品のポストカードが売られています。チケットがないと入れないもの、なくても入れるものが混在しています。都度、ご確認願います。

・東京国立博物館(上野)
今まで切手に採用された美術工芸品を多く所蔵。浮世絵のポストカードも多い。

・東京藝術大学大学美術館(上野)
上村松園「序の舞」、高橋由一「鮭」などこちらも切手に採用された絵画を所蔵。

・国立科学博物館(上野)
生物、植物画など。

・三井記念美術館(日本橋)
(2022年4月まで休館中!)三井呉服店の広告「三井好都のにしき」シリーズが海外ウケしそう。ほかに能面や工芸品など。

・日本銀行金融研究所貨幣博物館(日本橋)

・アーティゾン美術館(京橋)

・明治大学博物館(御茶ノ水)

・国立新美術館(乃木坂)
スーベニアフロムトーキョー(地下1階)。イラストレーションなど。

・山種美術館(広尾)

・東京国立近代美術館(竹橋)
切手になった土田麦僊「舞妓林泉」、太田聴雨「星をみる女性」など。

・国立公文書館(竹橋)

・昭和館(九段下)

・弥生美術館(根津)
竹久夢二、高畠華宵、水森亜土など。

・永青文庫(目白台)
切手になった菱田春草「黒き猫」、小林古径「髪」など。

・早稲田大学會津八一記念博物館(早稲田)
アイヌ関連など。

・早稲田大学演劇博物館(早稲田)

・新宿区立新宿歴史博物館(四谷)

・ワタリウム美術館(外苑前)

・渋沢史料館(王子)

・葛飾区郷土と天文の博物館(お花茶屋)

・荒川ふるさと文化館(南千住)

・足立区立郷土博物館

・たばこと塩の博物館(墨田本所)

・文京区立森鴎外記念館(千駄木)

・江東区深川江戸資料館(清澄白河)
(2022年7月まで休館中!)

・日本近代文学館(駒場)
日本の近代文学の表紙絵など。

・日本民藝館(駒場)

・練馬区立石神井公園ふるさと文化館

・大田区立郷土博物館(馬込)

・大森 海苔のふるさと館(平和島)

・品川区立品川歴史館(大井)
品川区役所第三庁舎3階区政資料コーナーでも販売。

・物流博物館(高輪)

・町田市立版画国際美術館

・玉川大学教育博物館(町田)

・福生市郷土資料室

・小金井市はけの森美術館

・青梅市吉川英治記念館

・横浜美術館

・横浜開港資料館
横浜の古い地図など。

・日本郵船歴史博物館(横浜)
日本郵船の古い広告など。

・横浜みなと博物館&柳原良平アートミュージアム
(2022年4月まで休館中!)

・記念艦三笠(横須賀)
日本の明治時代の戦艦など。戦争ものを求めている人に。

・国立歴史民俗博物館(佐倉)
古地図、着物など。

・ホキ美術館(土気)
写実画の専門美術館。ここで販売している美麗なヌードのポストカードが大量の favorite を集めているのを見たことがある。

・服部民俗資料館(川越)

・つくばエキスポセンター
宇宙関連、JAXAなど。


オンラインショップ

京都便利堂
日本美術や復刻年賀はがきなど。東京実店舗の復活を切に願う。

京都書院

奄美カレンダー&ポストカードSHOP

ポスクロドットコムJP


ポストカードブック

Amazon などでも買えるし、書店に注文もできると思います。

・ヒグチユウコ 100 Postcards Animals(グラフィック社)
Postcrossing というより direct swap で人気が高い。ネコ好きにもぴったり。

・上村松園 ちいさな美術館ポストカードブック(青幻舎)
着物を着ている女性の絵が多数。
このシリーズはほかにも竹久夢二、伊藤若冲、葛飾北斎などを取り扱っていてポスクロで使いやすい。

この記事に対して金銭的なサポートは特に必要ありませんが、ハートマークを押していただけると元気が出ます。