見出し画像

Q.めちゃくちゃ忙しいです!!働く時間を1時間でも減らして売上を10%でもあげる効率の良い施策はありませんか?

A.あります。この2つを試してください。

長文になりますが、じっくり読んでくださいね。

お客さんがたくさんいるのは嬉しいがめちゃくちゃ忙しい…というお話、よくお聞きします。
この課題を解決する方法は2つあります。

1つは、第一領域の仕事と第二領域の仕事に集中し他の仕事は全てスタッフに任せるか外注する
2つは、単価アップ施策を打ち、値上げに踏み切る

まず1つ目。第一領域の仕事と第二領域の仕事に集中すること!
第一領域の仕事は緊急かつ重要な業務のことを言います。

たとえばクレームになりそうなこと、緊急な業務、
今すぐにやらないと大きな損失が起こること。

第二領域の業務は緊急ではないが重要な業務のことをいいます。

たとえば、スタッフの採用、マニュアル作り、マーケティングの戦略
営業、集客を自動化する仕組み作りなど、

品質を上げるなど、事業成長への投資することを言います。

特に第二領域の業務を怠りがちです。

時間管理のマトリクスを使って作業を振り分けましょう。

スクリーンショット 2021-08-20 19.03.45

そして現場での仕事などや雑務はスタッフに任せてみる。もしくは外注しておくことです。

1日に30分〜1時間ほど開けて毎日のルーティング、週次ルーティング、月次ルーティングでやっているタスクを洗い出してみてください。

そして第一領域のタスク、第二領域のタスク以外はすべて任せて、手放してみてください。

「どんなことが第一領域の仕事なのか第二領域の仕事なのかわからない…」

ということであれば是非コンサルをつけてみてください。
早ければ早いほど良いです。


2つめは、単価アップ施策を充実させましょう。

高単価メニューの設定や松竹梅メニューの設定、
タッチポイントの増加、クロスセルの提案など
二個買えば1個お得、実質値上げなどの施策などを実施しましょう。

しかも単価アップ施策をやれば満足度も上がるので必然とリピート率も上がる不思議があります笑

単価があれば客数が少なくても済む稼働状況を作ることができます。
つまり暇な時間を作ることも可能なんですね。

この2つ、実施するのに休日二日あればできてしまいます。ぜひ試してみてください。

役に立ったらイイね!フォローをお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?