見出し画像

トンガを走る車

90%以上日本車で、最近少しニュージーランドやアメリカからの輸入車が増えてきたみたい

10年前に来た時は、走る車は全部ボロボロで、ドアが無かったり、窓が割れてビニールが貼られてたり、結構ひどい車ばっかだったけど、最近はなんか全体的に綺麗になったし、たまに高級車も走るようになったよ

とはいっても、まだまだひどい車は多い

トラックは日本でもう値が付かないやつを輸入して使ってるから、ボロボロ越えてガラクタレベル



よく道端で車が止まっちゃってるのをよく見るわ



結構田舎の方で止まっちゃってたら、後ろ押したり、町まで乗せてってあげたりするよ

トンガにも車種のブームがあって、2.3年前はキューブとかbBみたいな小さい車が流行ってて、ここ何年かはムラーノが流行ってるよ

あとは、ハイラックスとかタンドラとかカッコいい系のトラックもめちゃめちゃ増えた

普通のトラックの荷台にたくさん人が乗ってる光景もよく見るよ

バスはほとんどが日本からの中古で、幼稚園バスとか企業の送迎バスとかがそのままの形で走ってる(笑



都会?はまだいいんだけど、私の住んでる田舎の方だと道が凸凹で穴だらけなので、車がすぐ壊れちゃう

だから4WDがいいなー
SUVとかに乗りたいなー

私も少しづつ日本から輸入して車売ってるんだけど、トンガ人車ないと生活出来ないから結構需要あり

でもお金が用意できた瞬間に売らないと、次の週にはそのお金他のことに使っちゃって買えない、って事がよくあるので、本当トンガはタイミング命。笑

色々学んでます

あ、大事な事、言い忘れました

トンガには信号がありません
一つもありません

その代わり、ラウンドアバウトという環状交差点があります。

ちょっと難しいけど、最近コツを掴んできましたよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?