なげ

福井菜月──【sad】出演者インタビュー⑤

12月14日(金)にロームシアター京都にて幕が上がる、ブルーエゴナク新作公演『sad』。ロームシアター京都×京都芸術センターU35創造支援プログラム‘’KIPPU”の記念すべき第1弾である今作に出演する8人の俳優に、創作過程や今作の魅力についての話を聞いた。

1、sadの印象について
タイトルがまんまなんだけど、タイトルのまんまイメージで固めて見ちゃうと勿体無いって思う。

「それ」って結局人それぞれだし、受け取り方も吐き出し方も、絶対に同じものなんてあるはずが無くて、だから違うってことを否定したり見下したりする権利は誰にも無いはずで。

そういう人達がこの中には出てきてないのが救いかなって思います。

2、自分の役についてー月末さん(ゲツマツサン)ー
波が激しい人。止めたくても止められない、普通の人が持ってるストッパーみたいなのが壊れちゃってる人(って思われてる人。)
ざっくりと、ずっと何かに怖がってる人かな、とも思う。
本人の中ではきちんとした理由とか時間が存在してるんだけど、伝わりにくい。動物的なのかな。でも紙一重だよなぁって思う。一歩ずれたら自分もそっち側の可能性なんていくらでもあるしなぁって改めて考えさせてくれる人。
難しいけど愛おしくなっています。今。

3、創作過程について
普段、演劇の稽古とダンスの稽古って、脳の使ってるとこが違う感じがしているんだけど、今回はなんかどっちも使ってる印象。というか、間違いなく演劇してるんだけど、ダンスの部分の脳を使ってやってる感じ。体使ってるってだけじゃなくて。具体的には言いにくいんですが。

4、穴迫信一について
音とリズムとテンポをめちゃ大事にする人。
体も使うけど一番耳を使わせてる感じ。
たまにレゴ組み立ててるみたいに演出してるように見える。
小説みたいなモノローグ、でも口に出したら印象変わる不思議。
あと稽古中片足だけ靴下脱ぎがち。最近は両足脱ぐようになってきた。豆乳とラムネ。それから健康になってほしい。

5、sadの見所、魅力
とにかくたくさん出てくる長いモノローグ。とモノローグを言ってる人の表情と体。
聞いてると絵が浮かぶんだけど、自分で想像しといて「はぁ!?」ってなるのが楽しい。部品めちゃくちゃに使ったレゴみたいな、めっちゃ精巧なデッサン見てたつもりが気がつけばダリみたいになってた感じ。でもそこから飛び出てきた些細な言葉がパーン!って当たって、ぐいーってひっぱられてハッとさせられる。
で、それを言っている人の表情と体は、整理されているところと、そこからどうしてもはみ出てしまう無意識のところがあって。一瞬の隙、みたいな。そこの狭間で揺れ続けながらも長ーいモノローグを喋り続ける人たちの顔、体、それから声。色んな角度で色んなところを見てほしいです。

福井菜月 ー月末さん(ゲツマツサン)ー
1986年生まれ。三重県四日市市出身。
2007年パフォーマンスカンパニーウミ下着の発足から全作品に参加。過去に男肉 du Soleil、ヨーロッパ企画イエティ、壁ノ花団、演劇計画Ⅱ柳沼昭徳「新・内山」など、ダンス作品だけでなく演劇、コント公演にも出演。他にもLaLaTV「キョートカクテル」、NHK「趣味の園芸グリーンスタイル~京も一日陽だまり屋」に声の出演など。

:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_:∵⌒∵:,

ブルーエゴナク「sad」
2018.12/14(金)~16(日) ロームシアター京都ノースホール
▼特設WEBサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?