見出し画像

Vol.14 ARTが大好きな私がTOGAWADOLLとコラボしました。

みなさんこんにちは。
今回は私が大好きなARTに関するお話しです。
なんと、TOGAWADOLLさんとコラボしてハンドメイドの布人形を作成しました。

コチラは当BLOGの読者様のみへの販売となります。
まぁEGOTRIPPINGのコレクションというより完全に私個人のマスターベーションなので興味がない人には全く突き刺さらない作品です。
逆に興味がある人は深く胸に突き刺さる作品なのではないでしょうか。

私の趣味として、格闘技、レアプランツ収集、ヴィンテージ時計収集、アート収集、ヴィンテージエルメスのアクセサリー収集があります。
今回はその中のアートにスポットをあてました。

そもそもアートといっても様々で、私が収集していたのはグラフィティーアートで
DOLK,MARTIN WHATSONS,MR.BRAINWASHなどのジグレー作品を集めていました。
特にDOLKが好きで日本でも馴染の深いアーティストです。
有名な作品の数点は日本の外壁に描かれたモノです。うちの東京店のすぐそばでも見る事が出来ます。
残念ながらDOLKは長いこと作品を出していないので、値段が高騰して買えなくなってしまいました泣

アートって何が楽しいの?と聞かれる事がありますが、私的には家でのゆっくりとした時間を好きな音楽、お酒と共に作品を眺めながら秘められたメッセージなどを色々妄想します。
他には所有欲とインテリア的要素でしょうか。
まだまだ長くなってしまいそうなので本題いきます。


はい、今回はオリジナルのアート作品を外川さんにお願いして作って頂きました。
代表作のヘルメットラビットをEGOTRIPPINGオリジナルで作ってもらっちゃいました。
細かいパッチワークで作られたボディー、均整のとれた独特なシルエット、可動式の関節、
それらが揃ったときに独特な雰囲気のある佇まいを感じさせます。
正直明るい作品ではないと思います。
逆に私的には非常にダークなイメージがします。
作品を見た時まず頭に浮かんだのが映画MADMAX2でした。何か反戦、LOVE&PEACEを作品から感じます。
アート作品なので感じ方はそれぞれ自由だと思います。
見る人が違えばキュートなかわいいうさぎちゃんに見えるかもしれません。
とにかくめちゃくちゃ手間のかかった雰囲気あるアートを私が勝手に外川さんにお願いしてEGOTRIPPINGバージョンを作ったという事です。
過去何回かアート作品は出していて、
直近では円谷プロ×SHICHIGORO×EGOTRIPPING、ESPYONE×EGOTRIPPINGなどなど…

今回、TOGAWADOLL×EGOTRIPPING布人形をもし欲しい~という方は
OFFICIAL LINEにメッセージかOFFICIAL INSTAにDM下さい。

メインのヘルメットラビットはアートに興味はあるけどまだ購入したことがないって人には少し高額かもしれないです。
でも手の込んだ非常に制作に時間のかかる作品なのでご理解下さいね。
そういう方の為にミニサイズのキーホルダーも作ってもらいました。
こちらはかなり購入しやすい値段だと思います。
ご興味ある方はメッセージもしくはDM下さいね。
下に作品の写真載せておきます。

TOGAWADOLL×EGOTRIPPING / HELMET RABBIT
120,000yen+TAX
高さ:30.5cm(写真の状態で足先から耳先まで)



TOGAWADOLL×EGOTRIPPING / KEY HOLDER
CAT(L) 5,000yen+TAX
高さ:9cm(本体足先から耳先まで)
RABBIT(R) 5,000yen+TAX
高さ:10cm(本体足先から耳先まで)



自宅で作品を独り占めして、ゆっくり眺めながら色々なメッセージを考えるような時間を過ごすのも大人の時間の過ごし方ではないでしょうか。



ではでは
JUN



【トガワドール / Togawa doll / 外川式布人形】
制作者: 外川大作 / Taisaku Togawa
布人形作家 / cloth doll artist
Tokyo&Yamanashi / JAPAN

主に独自の手法で布を使った人形、ぬいぐるみ、造形を制作。
1999年、独学で布人形の制作を開始。
2005年より本格的に作品の制作に取りかかり〈togawa doll〉として活動を始める。
個人的な作品制作を目的としながらも、様々な分野の企画にtogawa dollとして参加。
現在は東京と山梨のアトリエを拠点とし、
創作活動の幅を広げている。

【主な活動履歴】
2007年    歌手・女優、中島美嘉氏のツアーパンフレットに起用
2009年2月  東京「天童木工PLY」にて個展「外川大作展」を開催
2009年10月  東京「SHOP DETAIL 中目黒店」にて個展「外川大作展」を開催
2009年12月  ファッションブランド「DRESS33」とのコラボDOLL制作
同ショップ及び直営店舗でのみ限定販売
2010年8月   東京「伊勢丹新宿店」彩り祭チャリティーキャンペーン向けの作品を制作
2012年2月  伊勢丹(ISETAN)新宿本店にて限定コラボキーリングの販売
2012年6月  伊勢丹(ISETAN)新宿本店にて七夕イベント限定キーリングを制作
2012年8月  福田画廊「D+5 ART GARELLY」にて開催された
「立体表現の魅力展」にて作品を出展
2013年3月  新宿ISETAN&新潟ISETANにて限定ドールを制作
2013年6月  アウトドアファッションブランド「Monro」とのコラボドールを制作
2013年7月  オムライス専門店「ポムの樹」との内装コラボを展開
第一弾は〔キャナルシティ博多店〕
2014年10月  オムライス専門店「ポムの樹」との内装コラボ
第2弾を〔札幌ステラプレイス店〕にて展開
2014年10月 札幌「&BORDER」にてNOT A MOT'S主催の個展「外川大作展」を開催
2015年3月 伊勢丹新宿本店にて「テヅカフジオ×DRESSCAMP」の限定アイテムを制作2016年1月  ファッションブランド「TO BE CHIC」とのコラボドールを制作
TO BE CHIC全店舗にて販売
2017年12月 「CABANE de ZUCCa」代官山店にて「togawadoll EXHIBITION」を開催2018年9月  Harris Tweedとのコラボドールを制作
2019年7月  TENOHA代官山にて、ポップアップイベントを開催
2020年3月  東京ホテルThe Micro Museumにて「togawadoll EXHIBITION」を開催
2020年9月  札幌NOT A MOT'Sにて「togawadoll EXHIBITION」を開催
2020年12月  銀座石川画廊にて「togawadoll EXHIBITION」を開催
2021年11月​  DAIMARU札幌にて「togawadoll EXHIBITION」を開催
2022年01月  台湾 THZ Gallery One Art Taipei にて作品の展示
2022年04月  東京 中目黒にて「togawadoll EXHIBITION」を開催

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?