見出し画像



韮 (ニラ)


キジカクシ目、ヒガンバナ科、ネギ属の
多年生植物となる。


中国を原産として東南アジアで栽培される
東洋を代表とするスパイスとなる。


その味は、チャイブよりガーリック寄りで
西洋ではオリエンタルガーリックの名前で
呼ばれている。


日本へは8世紀頃には伝わったものとされ
古事記(712年)、日本書紀(720年)、
本草和名(918年)などにも記載される。


水仙(スイセン)と葉が似る事から誤食事故
が、毎年起きている。庭植えの際にはケアが
必要となり、間違っても横同士に植えるなど
あってはならない。

食用の部位となるのは、葉と花茎の部分であり
香辛料のスパイス用途以外では、野菜としての
価値も非常に高い。


花は純白の花弁を六片つけ、雄蕊も六本をつけ
雌蕊は一本、雄蕊のヘッドのない棒状のものが
一本のびる。





和名 韮 (ニラ)
   韭 (ニラ)
洋名 オリエンタル ガーリック
   (ORIENTAL GARLIC)
   チャイニーズ チャイブ
   (CHINEESE CHIVES)
学名 アリウム チュベロサム
   (ALLIUM TUBEROSUM)
分類 キジカクシ目、ヒガンバナ科、ネギ属
種類 多年生草本
   野菜
   香辛料植物
草丈 40cm
開花 夏〜秋
花色 白
花径 25mm
原産 中国
言葉 多幸
   星への願い
撮影 兵庫県


#オリエンタルガーリック
#ORIENTAL GARLIC
#チャイニーズチャイブ
#CHINEESECHIVES
#アリウムチュベロサム
#ALLIUMTUBEROSUM
#ニラ
#韮
#韭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?