ARTICHOKE
アーティチョーク (ARTICHOKE)
キク目、キク科、チョウセンアザミ属の植物。
以前、ここで紹介したカルドン (CARDOON)
これは古代ローマ、古代ギリシャ時代から中世
ヨーロッパ時代を経て、現在でもその蕾や茎を
湯掻いて食べるとの記事を書いたばかりである。
だが、カルドンには食用にするには、大いなる
問題がある事について記載した。それは植物の
全体を覆っている鋭過ぎる棘の事である。前回
カルドンを撮影して脇を通る時に棘が刺さって
痛い、痛い。
今回紹介のアーティチョークは、このカルドン
を品種改良させて、棘を何と全て無くさせた。
その上、食用とする蕾を大きく改良したものと
なっている。
和名 朝鮮薊 (チョウセンアザミ)
洋名 アーティチョーク (ARTICHOKE)
学名 シナラ スコリムス
(CYNARA SCOLYMUS)
分類 キク目、キク科、チョウセンアザミ属
種類 多年生草本
食用野菜
草丈 2m
開花 夏〜秋
花色 紫
花径 15cm
原産 地中海沿岸
言葉 独立独歩
孤独
警告
厳格
傷つく心
傷つく恋
側に置いて
撮影 武田薬品工業 京都薬用植物園
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#朝鮮薊
#チョウセンアザミ
#アーティチョーク
#ARTICHOKE
#シナラスコリムス
#CYNARASCOLYMUS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このカルドンの記事を見たらば、それまでの
キツイ棘がどれだけのものかを確認できる。
もう、その差は歴然であり、野菜を取り扱う
農家の方、物流の方、そしてこれを取り扱う
消費者の方にとり画期的な改良だったと思う。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?