見出し画像

MINI TOMATO


ミニトマト (MINI TOMATO)


先週の土曜日には、兵庫県川西市の実家に帰って
ゆっくりと過ごした。前の記事にも書いたけれど
耳が遠くなった両親二人へのイヤフォン型集音器
を渡すのが一番の目的だった。電話口でも何度も
聞かれるし、テレビのボリュームも大きすぎるし
その対策に購入したが、普通に会話が聞こえると
二人とも喜んでいたので何よりである。それと
たまには実家に帰って顔を見せない事には私の顔
を忘れられるかも知れない。

翌朝、朝起きて、庭に出るとトマトを育てていた。

まん丸いミニトマトが『甘っこ』。
病気に強くて育てやすいらしい。



そして楕円型の方が『アイコ』。
暑さに強くて豊産型のものらしい。



こんな風に何かを育てるのは良いなと思う。

自分の手で育てたものを食べる。
私にはないスキル。こんな風に庭で採れたのを
仲良く食べて、あとはお互いの声がちゃんと
聞こえて、日常の会話が成立するのなら良いなと
思う。


和名 蕃茄 (トマト)
   蕃茄 (バンカ)
   唐柿 (トウシ)
   赤茄子 (アカナス)
   小金瓜 (コガネウリ)
   珊瑚樹茄子 (サンゴジュナス)
洋名 トマト (TOMATO)
学名 ソラナム リコペルシカム
   (SOLANUM LYCOPERSICUM)
品種 ミニトマト
   (MINI TOMATO)
商標 甘っこ
   アイコ
分類 ナス目、ナス科、ナス属
種類 一年生、多年生植物
   食用野菜
草丈 1〜3m
開花 夏〜秋
花色 黄
花径 20〜25mm
原産 南アメリカのペルー
   エクアドルのアンデス山脈の高原
渡来 江戸時代 鑑賞目的
言葉 感謝
撮影 兵庫県川西市実家、豊島公園の畑

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#蕃茄
#トマト
#蕃茄
#バンカ
#唐柿
#トウシ
#赤茄子
#アカナス
#小金瓜
#コガネウリ
#珊瑚樹茄子
#サンゴジュナス
#TOMATO
#ソラナムリコペルシカム
#SOLANUMLYCOPERSICUM
#ミニトマト
#MINITOMATO
#甘っこ
#アイコ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?