見出し画像

SPATHIPHYLLUM


スパティフィラム (SPATHIPHYLLUM)



サトイモ科、スパティフィラム属の多年生の
植物である。



ピースリリィ (PEACE LILY)、平和のユリの
別名を持つ植物で、白い仏炎苞の姿から人気の
高いものである。国や地域によっては先祖向け
仏花や葬儀用の花として使用されるものであり
グローバルな知人の新居祝いなどの贈り物には
向かない植物である。日本人同士ならちゃんと
断りを入れれば問題ないと思う。



手間もかからず、半日照や日陰でも育つ事から
室内鑑賞用として、オフィスなどにも使われも
するもので、実際に私の職場のリースプラント
にコレがコピー機の上の方の鉢植えで揺れる。



害虫、病気に強いが、これは葉や茎に含まれる
毒性物質が防衛の働きをする為。よってこれも
子供やペットなど口に入れない為の注意が必要
である。これを大量摂取した場合には血液中の
カルシウムが結晶化することにより重度の窒息
症状や呼吸器系障害や腎不全などに陥る。口に
さえ入れなければ良いという事である。


見た目にもスタイリッシュでスマートで空間を
引き立てる植物であり、室内などの日陰の中も
よく育つ。私な大好きな植物のひとつである。





和名 笹団扇 (ササウチワ)
洋名 ホワイトリリィ (WHITE LILY)
   ピースリリィ (PEACE LILY)
   スパティフィラム (SPATHIPHYLLUM)
学名 スパティフィラム  ワリシイ
   (SPATHIPHYLLUM WALLISII)
分類 オモダカ目、サトイモ科、
   スパティフィラム属
種類 多年生植物
草丈 20〜70cm
開花 春〜夏
花色 白
花寸 8〜10cm
原産 メキシコ
言葉 上品な淑女
   清らかな心
撮影 服部緑地都市緑化公園 温室
   宇治市植物公園
   咲くやこの花館
   ハワイオアフ島

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,221件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?