見出し画像

GOLDEN EVERLASTING


ゴールデンエバーラスティング
(GOLDEN EVERLASTING)


金は永遠の輝き。

かつてのジュエリーメーカーのCMのコピー。
金は空気中においても、水中においても酸化を
する事はなく、永遠に錆びが浮く事もなければ
腐食される事すらもない。


そんな金の特性がそのまま名称に使われるとは
大した花である。この花は金が光り輝く様を
昔の人に感じさせそれは今にも至る。


学名ではギリシャ語で太陽を表す言葉ヘリオス 、
黄金を表す言葉キュリソス。これらを併せた名
ヘリクリサム(HELICHRYSUM)の名称がつく。



昔の人々が太陽の神々しい輝きを放った姿を
この花に見出したのか実感できる。



周りのギザギザが太陽の日輪の力強さを感じさせ
とても神々しい姿に見えるもの。


昔の人達がこの花に対してポジティブな名を
つけた事に対し、納得の美しさと神々しさである。





和名 麦藁菊 (ムギワラギク)
   帝王貝細工 (テイオウカイザイク)
洋名 ストローフラワー
   (STRAW FLOWER)
   エバーラスティング デイジー
   (EVERLASTING DAISY)
   ゴールデン エバーラスティング
   (GOLDEN EVERLASTING)
学名 ヘリクリサム ブラクテアツム
   (HELICHRYSUM BRACTEATUM)
分類 キク目、キク科、ヘリクリサム属
種類 多年生植物
草丈 20〜80cm
開花 夏〜秋
花色 赤、橙、黄、白、桃
花寸 3〜7cm
原産 オーストラリア
言葉 いつまでも続く喜び
   永遠の思い出
撮影 長居公園
写真 花、葉、茎


この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?