見出し画像

ねこ好きによる、ねこ好きのための、ねこの展示

お久しぶりです。

季節の変わり目で気温の変化が大きい
今日この頃ですが、お元気ですか?


わたしは最近、
アクリルガッシュでキャンバスに絵を描くことを楽しんでいます。

というのも、5月に入り、
ご近所のカフェで開催中の「ねこ展」に参加しています。
"ねこ好きによる、ねこ好きのための、ねこの展示"です。

今年は8人の作家さんの作品が展示されており、
私は絵を展示させてもらっています。

絵描きの営む珈琲店 colifer 102 (ギャラリーカフェin町屋) にて

絵のモデルは実家の保護ニャンズ(3匹)や
今までにどこかで出会った子。

こんなシチュエーション、いいな〜とか
記憶の中の場所とミックスさせて
自由に描きました。

iPadで絵を描くことが多いので
最近は自分のスタイルというか
描き方のクセが現れるようになってきましたが、
絵の具でキャンバスに絵を描くのは初めてだったので
色を乗せる順番や、構図も感覚です。

自分好みの絵を描いていくうちに
自然と特徴が現れるでしょうということで。


描き上がった絵を並べてみて、
自分では特徴がよくわからなかったのですが、
絵描き店主のハルちゃんや
お客さんから
色や構図に関するお声を多くいただき
とても嬉しく思いました。


この展示への参加をきっかけに、
絵の具で描く事の楽しさを実感したので
これから色々と描いてみようと思います。


妄想で考えた個展テーマがこちら

「My favorite things/わたしの好きなモノ」
「Animals+Insects/動物+昆虫」
「Things of Brasil what I saw/私の見たブラジルのあれやこれや」

実現のときが来たら
こちらでもお知らせします。



✴︎ちなみにのお話✴︎
今回のねこ展や、今までのイベントなどでご購入いただいた
動物関連のグッズ、LINEスタンプの売り上げ(経費を引いた金額)は
動物の保護活動のために使わせていただきたいと思っています。

まだまだ微力ですが
もう少しまとまった額になったら
その活動報告もしていきます!


お久しぶりの記事でしたが
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。


次回も動物関連のお話をしたいと思っています。
またよかったら、のぞいてください。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,670件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?