見出し画像

ぶつぶつ交換しながら暮らす

どんな人がどんな気持ちでつくってるかっていうのをお互いに分かってできるので。
みんなで楽しもうっていう気持ちをお互いにもてる関係っていうのが、うれしいですね。


伊豆半島にある実家の農園にUターンしてはたらく女性・長田きみえさん。

つくっている果物が多く取れたときは、近くに住んでいる人たちと交換しているそう。

とれたてのみかんと、豆乳担々麺を交換している彼女とその友人をみながら、「あぁ、これだ」と思った。

毎週楽しみにしている番組のひとつ、セブンルールで取り上げられた女性が言っていた言葉が印象に残る1月だった。


年末で仕事をやめて、まるまる自由な一ヵ月を過ごした。


新年を迎えてすぐ、デザインと写真の勉強をはじめた。

写真は、カメラを購入するところからのスタート。

まずどんなメーカーがあって、相場はいくらくらいで。何を基準に選んでいけばいいのかも分からない。調べ始めてみてはじめて、奥が深すぎることに気が遠くなった。

が、ゼロの状態から10日ほどで「これだ!」と思えるカメラを選べた!

カメラに詳しいみなさんが、選ぶべきポイントや、メーカーのこと、レンズのこと、果てはおすすめのお店まで丁寧に教えてくれたおかげ。


年末からはじめましての人も募って始めたコーチング。

年が明けてもさっそく、いろんな方とお話することができた。

コーチの方たちと情報交換したり、コーチングを離れていろんなお話もできたり。

コーチングに反応してくれる人はやはり向上心がある方が多いので、お話しながらわたしも今年頑張ろうという気持ちを引っ張りあげてもらえた。


日常でも、たくさん助けてもらったし、頼ってくれた人もいた。


できることや知っていることを、あげたり、もらったり。

ぶつぶつ交換みたいなことをたくさんして、それがとっても心地よかった。

あげて、もらって、もっているものを交換している間に、1の価値のものがどんどんふくらんでいく。

わたしがもっているものは、わたしの手元にあるままだとずっと1のまま。

誰かにお裾分けして、役立ててもらって、よろこんでもらえて。そうしているうちに、2になったり3になったりしていった。

1と1の交換なのに、返ってくるものは確実に1以上。

2人がもっている総和も2よりはるかに大きく、何倍にもなっていく。


ものも、つながりも、情報も。

おかげさまとかお互いさまのぶつぶつ交換をくり返して、2月もプラスの気持ちをふくふくにふくらまそう。



この記事が参加している募集

サポートしていただけたら、あなたの読みたいnoteを書きたいです。 どんなものがお好みですか?^^