見出し画像

美味しいご飯とお酒に心もお腹も満たされた

先日、ずっと行ってみたかったこちらのお店に行きました。

Instagramがとても素敵で、お料理も美味しそう。

足を運んでみたかったので友人を誘いました。
結果、本当に行ってよかったのでその時のことを書きます。
ーー
「慎魚-shin-iyu」は、府中本町にある和食屋さんです。
「いゆ」って沖縄の方言で魚という意味だそうですよ。

その名の通り、沖縄のお酒、泡盛があり、ランチには沖縄そばも食べられます。

沖縄の食材や新鮮な魚を使った和食を楽しめるのでずっと気になっていました。
ーー
私と友人は、厨房の中がよく見える、カウンター席に座りました。

女性が行く場合、カウンター席だと会話が聞こえてしまうのではないかと気になりますよね。

安心してください。ご主人は距離感がとても上手です。
そして黙々と料理を作っておられるので、何も気にせずに会話を楽しめました。

料理ができあがる過程も見られるので、私はカウンター席おすすめです。
ーー
こんなに気に入って記事を書いているのに、料理の写真は一枚もありません。

なぜかというと、すぐに食べてしまったからです。ですので、慎魚さんのInstagramを見てください。

お料理に関して、言えることは、いただいたもの全てが美味しかったこと。

お寿司はネタが大きくて脂もしっかりのってる。さらには、わさびも美味しい。

お刺身のお塩も美味しくて、細かいところにもご主人のこだわりを感じました。
ーー
お酒もとても美味しかった。特に泡盛が。

泡盛はアルコール度数が高いので苦手という方が多いでしょう。私も少しビビってました。

あらかじめ、メニューにはおすすめの飲み方が書いてあるので挑戦してみたのですが、とても美味しかったです。

飲みやすいかつ、頼んだ料理の邪魔をしなかったです。
あと、本当にたくさん飲みましたが悪酔いしなかった。
ーー

一緒に行った友人といろんな話に花を咲かせられました。

出会って20年近く経とうとしていますが、こんなにもゆっくり時間を作って話したのは初めて。

その場所に慎魚さんを選んで本当によかったです。

また行きます。

ここまで読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは、お家カフェとして執筆のお供にします。