見出し画像

勉強の意味を考えてみた


なんだか真面目そうなタイトルをつけてしまった。別に勉強が好きなわけでも、得意なわけでもないのに。
じゃあなんで書こうと思ったのか。それは好きなYouTuberが問題提起してくれていたから。きっかけってそんなもんだよね(笑)今、マクドナルドではQuizKnockというYouTuberとコラボをしている。そこでの企画が、答えのない問題について考える、"みんなで!どう解く?" 第1問が

『ネットで調べればすぐに分かるのに、どうして勉強ってするんだろう?』

メンバーの解答に関してはサイトを見てほしい。https://www.mcdonalds.co.jp/family/doutoku/

はじめに

私はこの問いを見たとき、"確かにな"と思った。これまで何となく勉強をしてきて、何となく大学に入った。けど、よく考えたらどうして勉強しているのだろう?これを機に自分の過去を振り返りつつ、自分の考えをまとめていきたいと思う。

無双する小・中学校時代

中学生までの私は自分で言うのもなんだが、勉強はよく出来る方だった。どの教科も満遍なくできたし、どこかの単元で絶望的に躓いたこともない。苦痛にも思わないし、むしろ楽しかった。しかも、テストでいい点数を取れば友達からは羨ましがられ、承認欲求が満たされる。
この頃の私にとって勉強は趣味のような位置づけで、且つ、得意なこと。だから勉強することに意味を感じない。ちょっと語弊が生まれそうだから付け足すと、趣味を持つのに理由とか意味っている?って話。好きだからする、ただそれだけ。

なぜこんなことに、、、高校時代

高校生の頃。どうしようもないくらい勉強についていけなくなった。井の中の蛙大海を知らずってまさに私のことじゃんって思う。
半泣きになりながら、夜中までかけて課題をする。それでも終わらないから答えを写す。中学までとは違う意味で、意味を感じられない勉強をしていた。強いて言うなら、大学に行くための勉強。強い意志を持って学部を選んだわけじゃないから、本当に"大学に行くこと"が目的。

あれこれ考え始めた大学生の今

そんなこんなで大学生の今。本当なら就きたい職業のために勉強してる!と(学部的には)言うべきなのだろうけど、実際は卒業要件を満たすために勉強している気がする。自分のしたいことと今している勉強が離れていく感覚に陥った私は、何故学ぶのか分からなくなってしまった。何となくで将来を決めたことのツケが回ってきた感じ。あまりにも授業を受けたくなくてサボったことも屡々。

結局、なぜ勉強をするのか

私の過去の振り返りと反省は置いておいて本題に入ろうと思う。
なぜ勉強するのか。うん、将来のためかな。小学校で学んだことは中学校での学習に繋がるし、中学は高校、高校は大学に繋がる。大学の学びも、学部によっては職業にら直接結びつくものもある。そう考えると、将来のために勉強しているのかなと思う。
世の中、調べれば分かることは沢山ある。それについて改めて勉強する意味なんてない、と感じるのは分かる。だけど世の中って、調べれば分かることをどれだけ知っているかで所謂"賢さ"というものが決まっているように感じる。ある程度の賢さがあった上での人柄とかやる気とかじゃないかなと思う(就活も面接試験もしたことないから分からないけど)。そう考えると将来のためと言えるかな。っていうのがお利口さんな私の答え。


本音だけで答えるとかっこいいから。調べたら分かるけど、調べなくても答えられるってかっこいいなと思う。その中には今後生きていく上で絶対に使わないだろう知識もある。それでも、知っている人と知らない人を比べたら知っている人の方が魅力を感じる。本当にそれだけ。

おわりに

問いの本質とはズレた答えになってしまったかもしれないが、とりあえず自分なりの答えは出せた。自分の勉強との向き合い方を振り返ることも出来て良かったと思う。
きっと、これから様々な経験を積むことでこの答えは変わってくる。その時はまた整理し直せたらいいな。
ちなみに、この文章をのんびり書いている間に第2弾の問いが発表されていた。それについてはまたいつか。書くかも…。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?