マガジンのカバー画像

「問いかける力」の大切さ

17
コミュニケーションのスタートは「誰かが話す」ことです。 「問いかける」という行為は、自ら話しかけ、相手が話すきっかけをつくる、コミュニケーション能力において、尊い技術です。
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

「傾聴力」だけでは役に立たない!

会話をする時や交渉の場において、皆さんはどのようなことを意識していますか? 「あなたのコミュニケーション能力の課題が分かるという本」でも書かせていただきましたが、コミュニケーション能力には5つのステップがあります。 その最初が「問いかける技術」になります。 コミュニケーション能力においては、傾聴力が大切という人も多くいますが、相手が話しかけてくれないと傾聴力は発揮できませんので「問いかける技術」が先に来るのです。 コミュニケーションにおいて「聞く力」が大切という人もい

相手の「耳」を開く、簡単な2つの方法。 先生は幼稚園生!?

「伝わっている」という状況を創るためには、相手の「耳」を確認することが大切です。 福耳だとやっぱりお金持ちになる可能性が高いので・・・という話ではなくて(笑) 相手の耳が開いているかどうかを確認することであり、つまり相手の耳が塞がっていると、どんなに良い内容をどんなに上手に話しても伝わらないのです。 だから「伝わっている」という結果を得るためには、相手に問いかける前に「相手の耳を確認する」ということが必要なのです。 相手の耳が開いているかを確認する時には、当然ですが耳を

たたき台は「提示することに、もの凄く価値がある」

ミーティングなどで「なかなか参加者からアイディアが出ないな~」という場面に遭遇したことはありますか? 仕事をしていると、こんな経験は誰でもありますよね。私ももちろんあります。 「しっかりと考えていないからアイディアが出ないんだよ~」なんて思ったりしますが、必ずしもそうとは限らないものです。 しっかり考えてもアイディアが出ないという時もあるかと思います。 そうするとコミュニケーションは停滞し「し~ん」という静かな時間が流れてしまいます。 そんな時には、たたき台という【