見出し画像

人生の価値観探しをしてわかったこと。

こんばんは!!EduCussionのしょうごです!!

突然ですが、最近読書にハマっておりまして!

自己啓発本から小説にエッセイに漫画と、割と幅広く好んで読むのですが、その中の1つに、次回EduCussionの活動のテーマに取り上げようと思った
本に出会いました📗

『「やりたいこと」の見つけ方』という本なのですが、今日は自分の価値観探しにチャレンジしていました。

自分の大切にしているものを書き出してみたら結構膨大で笑

しょうごの価値観キーワード

今日は上のキーワードたちをどうにかさらに分類して噛み砕いて、
ランキング化してみました!!

次回の活動で発表したいので、ここでは全部の内容を書くのは控えますが、
僕にとって1番大事な価値観は「冒険心」であることが分かりました。

胸の内に感動を抱いて生きていたい。
そのための体験や経験、物事の捉え方や考え方を大事にしています。

この冒険心について熱く語りたいのですが、長くなっちゃいそうなので今回は割愛します。笑

自分の価値観を明文化しランキング付けすることで1つわかったことがあります。

それは自分の中で迷いがスーッと消えて心が開放的になること。
次に自分がやりたいことがパッと浮かんできて、それを行動に移すのが凄く早くなること。

凄く頭と心と体が軽くなったように感じます。

目の前の事象に対する判断を、明確な価値観をもとに実行できるから。

僕はこれまで、目の前に起こる現実に対して沢山の行動があって、そのどれが正解なのか、どれが1番良いものなのかを考え込んでしまい、とても動きが遅かったです。

けど、それぞれの行動って明確な正解なんかないですよね。

例えばお金を貸して欲しいという友人に対して、
「お金の貸し借りはトラブルの元だから絶対にしない。」も、
「困っている時はお互い様。いくら必要なの?」も、

究極的にはどちらも正解であって正解じゃないじゃないですか。

それぞれの考え方を持つ人が、それぞれが正しいと思う方を、それぞれの論拠で選択しているだけであって、そこに究極的な解は存在しない。

だからこそ、人には自らの価値基準が必要だと思うんです。

自分にとっての正解を持つ必要があると思うんです。

少なくともそれによって自分の行動がいつもより軽くなることは間違い無いと思います。

勿論、結果や対話の末、間違ってたと思った場合はちゃんと自分の非を認めて「ごめんなさい」するべきですが笑

混沌とするこの社会の中で「自分らしく」生きるために。価値観をまた改めて考えることは人を楽にしてくれる気がします。

それでは今日はこの辺で。
ここまで読んでいただきありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?