マガジンのカバー画像

ノート

現在執筆中の本の草稿を掲載していきます。 悪意といったテーマになるかな、と。 目標は月2回以上の更新です。また、過去に執筆したエッセイや論考を掲載予定。 (※宣伝や読者獲得のため…
記事単体でも購入できますが、購読のほうがお得です。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

集団に謎ルールが残り続ける理由

(前回からのつづき)  どの集団にも謎ルールが存在する。謎ルールとは、集団のほとんどのメ…

綿野恵太
4か月前
9

利己を利他に変える「見えざる手」

(前回からの続き) アシュリー・バビットという退役軍人の女性が銃で撃たれて死亡した。20…

綿野恵太
4か月前
8

思いがけず悪意

(前回の続き) 統治の倫理が思いがけず悪意ある行動を生み出してしまう。 統治の倫理は集…

綿野恵太
5か月前
14

金持ち編集者 貧乏編集者

 ぼくが編集者として働き始めたころ、まったく異なるタイプの先輩の編集者がいた。ひとりは金…

綿野恵太
5か月前
17

悪意は言葉の問題でもある

 言葉は別の意味をほのめかすことができる。世界に悪意が満ちているように見えるのは、言葉そ…

綿野恵太
5か月前
6