見出し画像

春はあげもの

NHK大河ドラマ「光る君へ」21回を見てしみじみ思った。

春はあけぼの……

あの一文で誰もがわかる。
清少納言「枕草子」

古典の授業でいやいや覚えさせられる文章かも知れない。
でもお陰で日本人の大半が知っている。

揚げ物

春はあげもの……
なんておふざけも出て来る。

千年以上前の文章をパロディーできるんだぜ日本では!

と、妙に誇らしくも感動したりする。

だから暗記が一概に悪いとは言えない。

え?
誰も悪いとは言ってない?

さーせん。

揚げ物

マイノリティー認識のある私でも、いや、だからこそ。

みんなが知ってる文章を暗唱できるのが嬉しい。

それだけでマジョリティーの仲間入り出来た気がするのよ。

老若男女関係なく誰もが知ってるフレーズっていいと思う。

雨ニモマケズ風ニモマケズ……

カステラいちばん電話は2番……

この木何の木気になる木

吾輩は猫である。名前はまだない

アジャラカモクレンキューライス

この中では老若によってわからない文章もあるはず。

ラーメン?

でも千年以上語り継がれた文章ならば大丈夫!!

この後も千年、二千年と語り継がれて行って欲しいものだわ。

私が死んで転生した時にもまだ残っていたら嬉しいな。

春はあげもの
いや
春はあけぼの

春はあんみつ
やうやう溶けゆくアイスクリームの
冷たきこそよけれ

どっとはらい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?