エダマメカオル VOL.2

「エダマメカオル」VOL.2
出演はドラァグクイーンの枝豆順子と料理研究家のKAORU
なんとも異色の組み合わせが広げる、今までにない
笑える料理番組です。
毎週金曜日PM10時にYou Tube でお待ちしております。

簡単においしく作れる料理や、お悩み解決できる料理をご紹介しています。
その他にも、KAORUおすすめの商品を紹介するコーナー や
枝豆順子のお悩み相談コーナーなど、盛りだくさんです。

お悩み相談コーナーでは、みなさんのお悩みを募集しております。
枝豆順子に、相談したい悩みや、聞いて欲しいことなどあれば、
どしどしお送りください。
順子がたま〜に解決いたします。
お送り先
↓↓↓↓
edamamekaoru2021@gmail.com

≪枝豆順子≫
インスタグラム:https://www.instagram.com/edamame_jun...
ツイッター:https://twitter.com/edamame_junko

≪KAORU≫
インスタグラム : https://www.instagram.com/kaorun.jp/?...
ホームぺージ:http://kaorun.jp/

今回作る料理は、低糖質レシピの鶏むね肉の生姜焼き

詳しい作り方は、動画で紹介していますので、ぜひ見てくださいね。

《筋肉系彼氏も喜ぶ鶏むね肉の生姜焼き》

2人分

鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・300g
オリーブ油・・・・・・・・・・・・小さじ2
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・適量
小口ねぎ・・・・・・・・・・・・・適量
ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・適量
サニーレタス ・・・・・・・・・・お好みで

 しょう油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 みりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 しょうがのすりおろし・・・・・・・大さじ11/2

1. しょうがをすりおろし、Aの調味料を混ぜ合わせておく。

2. 鶏むね肉は皮や余分な脂をそぎ落とし、一口大のそぎ切りにします。切ったらビニール袋に入れてお肉を広げ、麺棒などで軽くたたきます。
3. ビニール袋に①をいれて、袋の上からよくモミこみ、10分ほど漬け込みます。
※たたいたあとに、漬け込むことで、お肉が柔らかくなります。
4. 一度ざるにあげ、つけダレとお肉に分け、お肉に片栗粉をまぶします。
5. フライパンにオリーブ油を入れ中火にかけ、④のむね肉を広げて焼きます。
両目焼き色が付いたら、一度お肉を取り出します
6. ③のタレをフライパンに入れて、さっとタレを沸騰させます。

7. ⑤のお肉を戻して、タレを絡ませたら完成。
8. 器に盛り付けて、刻み葱やゴマを振りかけます。



≪枝豆順子≫

≪KAORU≫

関連会社
≪株式会社 maplease≫
クッキング教室 Kawaii Cooking キッチンスタジオAoyama Kitchenを運営
今回のプログラムの主役であるKAORU先生のマネジメントを行う。
https://www.kawaii-cooking.com/jp/
http://aoyamakitchen.com/

≪株式会社 バロック・ディレクションズ≫
映像制作会社 
この動画の企画・撮影・構成・演出:ナカザワフミア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?