見出し画像

面倒な帳票やり取りって「アタリマエ」?


帳票やりとりって面倒


帳票やりとりって、本当に面倒。。

あなたも一度は感じたことがあるかもしれません。 取引のために何度も作成される見積書や発注書、そして請求書。

取引そのものの時間より長いであろう、その手間や時間にもっとスマートな方法はないのかと考えることはありませんか?

そもそも、なぜ帳票のやりとりが必要なのか?


ビジネスの取引は、始まりから終わりまで文書が付きものです。 見積書から発注書、納品書、請求書まで、その都度確認しながら進めることが大切です。

これにより、お互いの了解や同意を文書として確認でき、法的な保護も受けることができます。

しかし、文書のやりとりには手間がかかり、ヒューマンエラーや遅延のリスクもついて回ります。そしてテクノロジーが進化している現代で、その多くは形骸化してしまっており、業務の邪魔をすることもあるのです。

テクノロジーの進化は本当に業務を効率化しているのか?


テクノロジーの進化により、これまで紙の文書が主流でしたが、最近では電子的なやりとりが進んでいます。電子データインターチェンジ(EDI)や電子メールを使って帳票を送受信することが一般的ですが、果たして業務の効率性など何がどう変わっているでしょうか?

帳票を電子的に扱えばペーパーレスとなり紙代・印刷代などが浮き、インターネットを使ってやり取りすれば、郵送の費用や手間もなくなります。

ですが、情報の転記作業や確認・照合作業が相変わらず必要で、業務の効率化には限界があると言えるでしょう。

この情報の転記作業や確認・照合作業。これが一番面倒なんです。

帳票のやりとりからの脱却

ここで逆転の発想をしてみましょう。

帳票やり取りをすることで転記や確認などの煩雑作業が増えるのは取引内容を文書として確定し、両社の間を移動させるからです。

この取引内容をクラウド上に固定して取引するとしたら、どうでしょう?

クラウド上に取引内容を置いておき、そこに両社がアクセスすることで内容を確認、了解・同意して進めれば、クラウド上のデータとしてその証拠が残ります。

そして、取引内容のデータはクラウド上にあり、途中で変更があったとしても両社間で見積、発注、納品などの工程毎に了解・同意して進めるため、余計な転記、確認作業は必要ありません。

このようにクラウド上で取引内容を共有して、帳票を「やりとり」するという概念自体を根本からひっくり返してしまえば、面倒な作業が一掃され、業務が効率化できることは明白ですよね!



そして、これを実現しているのが弊社が自信を持っておすすめするサービス「EDAHA」(エダハ)です。

https://edaha.app/signup/

EDAHAは帳票のやりとりをなくし、ビジネスプロセスを劇的に変えます。クラウドを使った両社間での共有と内容確定によって、取引スピードが向上し、信頼性も高まります。リアルタイムな情報更新や進捗管理によって、業務全体がスムーズに進行するでしょう。

また、EDAHAにはこれに加えてバックオフィス業務を劇的に改善するヒミツがあります。これに関してはまた別の機会に!

ご興味あれば、ぜひサービスページや動画もご覧になってみてください。
お問い合わせもお気軽に!


お問い合わせ先:info@edaha.co.jp


EDAHAの登場によって、従来の帳票のやりとりの課題が解消され、より効率的で透明性のある取引が可能になるはずです。

これからの時代、EDAHAが広がることで業務効率化の輪が広がって、社会全体で効率化が進んでいくことを願っています。

S.M