見出し画像

時間をかけて作り上げてきた自分のやり方は、それだけで価値があると思い込んでしまう

あなたには決まった学習方法があるだろうか?
数学はこのやり方をするのが一番効率的だ、とか、英単語を覚えるときはこうするとよく覚えられる、とかだ。
で、それって本当に効果的なものなのか考えたことある?
なんでそれが効果が出るかの理由を探ったことある?

人間には自分が持っているものに関しては、本当の価値よりも高く見積もるという「保有効果」という性質がある。同じ商品でも、自分が持っているものの方が良いと感じる現象だ(ハードオフに売りに行った時に思ったより買取価格が安くてがっかりする原因)。
一旦商品を渡してしまうと、そのままなんと無く使用し続けてしまうために、無料お試し、返金補償というサービスで売るやり方は、この効果を利用していると言える。
これは、自分の手に入れば愛着が湧くという効果や、他人も自分と同様の価値観を持つものだという思い込みの効果によるものらしいが、「何かを得る期待よりも、失う恐怖が勝ってしまう」という心理が強くはたらくらしい。
それを踏まえて、もう一度聞こう。

その勉強法、本当に効果的なの?

これをやったから今の自分がいる?
もっと違う事をやっていればもっと高みに行けたんじゃないの?
スタイルを維持するのは意外と簡単だ。
行動を変えろ。思いでは何も変えられない。
例えばどんなに強く願い、信じたとしても、行動が結果を生む。
現状を失うことは何も怖くない。
この夏、現状を変えて、なにかを得よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?