faire を使ってなんでもできる!

今日は faire という動詞を使って「~する」という言い方を覚えましょう。

【faire + 名詞】 で「名詞をする」となるので大変便利なのですが、
名詞の前につける冠詞に迷ってしまうのではないでしょうか?

faire du ski「スキーをする」
faire du piano「ピアノをする」
faire de la natation「水泳をする」
faire du yoga「ヨガをする」
faire les magasins「ショッピングをする」
faire la cuisine「料理をする」
などなど...

さて、faire du ski の du はなんなのでしょうか?
de と le の縮約(合体)形の du?
いえいえ、これは「部分冠詞」なのです。

「○○する」という場合、基本は 「faire + 部分冠詞 + 名詞」ですが、
「家事仕事」については「faire + 定冠詞+ 名詞」になります。

faire の使い方についてこちらにまとめてみましたので、参考にしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?