見出し画像

自分の正しいと思ったことをやりなさい

この記事は689文字です。

この言葉、どう思いますか?

とある映画で

「自分の正しいと思ったことをやりなさい」

というセリフがありました。

映画でなくても

わりとよく出てきそうな言葉ですね。

どういう意図で発せられた言葉だったのかなと、

見た後に気になりました。

私は、全体を把握したり、


あらすじをまとめるのは苦手で

特別記憶力がいいわけでもなく、

気になった一言は掘り下げたくなる性格のようです。


①自分は自分の正しいと思ったことをした。
だからあなたも「自分の正しいと思ったことをやりなさい」なのか。
②自分は自分の正しいと思ったことをしなかった。
だからあなたは「自分の正しいと思ったことをやりなさい」なのか。
③自分は自分の正しいと思ったことをした。
しかしそれは間違いだった(のかもしれない)。
だからあなたは「自分の正しいと思ったことをやりなさい」なのか。

最初は①の意味で解釈しましたが、

後から②③も含むような気がしました。

どうとでも取れる言葉だったなと、映画を見てから思いました。

緊迫したシーンで使われた言葉だったので、

それまでのシーンや、

メッセージの送り手と受け手の関係から

そんな思いで発せられ、どんな思いで受け取られたのか

いろいろ想像してしまいました。


こういうのあんまりやりすぎると

自分も相手も疲れそうですが

言葉を言葉そのままでなく

込められたものに目を向けるのもいいかもしれません。


人は、自分に置き換えてみなければ他人を理解できないものです。

でも、自分に置き換える想像力を持っているともいえます。

お読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?