見出し画像

気になる論文:コロナはいつ感染するの?

連続して新型コロナウイルス感染症関連の論文の紹介で恐縮です。情報を自分の中で整理していきたいです。今回は新型コロナウイルス感染症がいつ感染するのかです。家庭内感染とシリーズみたいなものですね。

Ng, O. T., Marimuthu, K., Koh, V., Pang, J., Linn, K. Z., Sun, J., De Wang, L., Chia, W. N., Tiu, C., Chan, M., Ling, L. M., Vasoo, S., Abdad, M. Y., Chia, P. Y., Lee, T. H., Lin, R. J., Sadarangani, S. P., Chen, M. I. C., Said, Z., … Lee, V. J. (2020). SARS-CoV-2 seroprevalence and transmission risk factors among high-risk close contacts: a retrospective cohort study. The Lancet Infectious Diseases, 2(20), 1–11. https://doi.org/10.1016/S1473-3099(20)30833-1

COVID-19感染リスクはなんだろう。先の論文は家庭内だけでしたが、社会生活全般では何を気にするべきなのか。

 シンガポールのCOVID-19患者の濃厚接触者における感染に関連する因子を調べた結果、家庭内では「寝室の共有」、「COVID-19患者と30分以上話すこと」がわかりました。さらに、家庭外では「2人以上の患者への接触」「COVID-19患者から30分以上話すこと」「同じ車への乗車」が関連していた。ここまではよく分かったのですが、「間接的な接触」は良いとしても、「一緒に食事すること」「トイレの共有」については独立した関連がみられなかった、ということになっています。

この結果に若干の戸惑いが抜けない・・

日本ではこれだけ食事に関することが指摘され、孤食なんて言葉も出てきているので、これはちょっと混乱するところです。文化的な違いがあるのでしょうか。もう少し調べてみたいです。