石射けい

じゃんけんが弱い

石射けい

じゃんけんが弱い

マガジン

  • 雑記

    おそらく,何の役にもたちません.

  • Resonite

    Resoniteに関する記事です.

最近の記事

Supertone Shift(AIボイスチェンジャー)の実用性調査

石射です.趣味で少女をやっています. 低遅延のAIボイスチェンジャーであるSupertone Shiftが新たに登場したと聞き,現在のボイスチェンジャー環境から乗り換えるべきか見極めるために評価を行いました. 要約shiftの実用性に関する評価は次のものです: 一定の遅延があるため,ループバックを聞きながら使用することは難しい 変換の度合いを調整できるため,自然な声で話すことができる 結論:私は乗り換えません. ※本記事ではAIボイスチェンジャー同士での比較は行っ

    • 【Resonite】自分の顔にモザイクをかけよう

      ここぞと放った一言が冷たい静寂を作ったとき,他人のフリしてしらばっくれたくなったこと,皆さんもありますよね. そんなときのために,被れるモザイクを作りましょう. はじめに想定している読者は次のとおりです: ただただ被れるモザイクがほしいだけの人 被れるモザイクを作ってみたい人 初心者さんを想定しています. 今すぐ被れるモザイクが欲しい人へ 布教用モザイクにRheniumさんのEE System Attacherを適用してください. 作り方手順は次のとおりです

      • 【Resonite】Depthカメラの作り方

        Resoniteでdepthカメラを作るためのdepthテクスチャを得る方法を記述します. 撮影周りの機能については記述しません. 結論上の説明で理解できたなら,以下は読まなくても問題ありません. 本記事において,コンポーネントは名前の後に<comp>と記述します. 例.MeshRendererコンポーネント:MeshRenderer<comp> 手順step 0. カメラの用意 depthカメラの作成にあたり,まず,基本的なカメラを作成します. Cameraスロッ

        • ロビンを倒そう【くまのプーさんのホームランダービー!】

          2023年1月1日 06:03 p.m. にロビンを倒したので,コツを記します. 4年かかりました. ロビンを倒そう0. 方針 ロビンは森の住人全員の球を放りますが,投げる球は整理すると以下の5つだけです. ストレート 縦に揺れる球 一回スローになってまた加速する玉 横に揺れる球 消える魔球(ストレート) このうち,4. の通称オウルボール以外は慣れれば安定して返せます.オウルボールは運ゲー的なところがありますが,高々10回程度しか投げません. したがって,方

        Supertone Shift(AIボイスチェンジャー)の実用性調査

        マガジン

        • 雑記
          3本
        • Resonite
          2本

        記事

          キーキャップを買うときは,キーのサイズにも気を付けよう.

          タイトルで落ちてます. あらすじ新しく買ったNiZのキーボードにオシャレなキーキャップはめようとしたがはまらない.どうやらフルサイズキーボード用のキーキャップはコンパクトなキーボードにははまらないようだ. 上の画像を見比べて分かるとおり,最下段のキーのサイズが丸っきり違うのではまらない.おしまい. 敗因 NiZ君は Cherry MX に対応してるらしいのでどんなやつでも使えると思っていた.キーのサイズのことを忘れていた. まとめ 買い物するときは慎重に.

          キーキャップを買うときは,キーのサイズにも気を付けよう.

          おととい一晩中ひたすら風船の結び目をほどき続けたのでコツを書き残す

          膨らませた風船を割ることなく結び目をほどく方法を書き残す.正直,割ったほうが速い. 事の経緯おととい,飼い犬の誕生日だったので,母がはりきって風船を20個以上膨らませてお祝いをした.しかし,当の犬はというと,見慣れぬ風船にビビり散らしていた. お祝いが終わり,風船は,まるで使い終わったクリスマスツリーを倉庫に押し込むかのように私の部屋に押し込まれた.20個以上の風船がだ. 風船が敷き詰められた私の部屋は実にカラフルで,童心を思い出して大人げなくはしゃぎ倒したのだが,実際

          おととい一晩中ひたすら風船の結び目をほどき続けたのでコツを書き残す